![]() |
喉の痛みは治まったものの咳だけが残り、寝ていても咳き込むようになったので、いつもの耳鼻咽喉科🏥へ行ってきました。
喉の腫れ、熱もないため気管支が炎症しているかもしれないので、先生に「吸入してみます?」と聞かれ、てっきり私は何かの機械で吸入されるのかと思ってビビってましたが、お薬でした😅
咳止めも貰いましたが、全国的に咳止めの薬💊が不足しているようで少量しかもらえませんでした。
咳以外は症状がないので元気なのですが、こじらせたくないので、今は静養中です😷
今年は健康一番と思っていた矢先なので残念です。周りでも謎の咳が流行っていまして、酷い人は肺炎で入院中です。
皆さんもお気を付けて下さいね🙇
こんにちは✨
咳が止まらないの苦しいですよね😫
年末、咳が止まらず、同じ吸入剤を処方してもらい、六甲に登りながら吸入してました😅
早く治りますように🙏
こんにちは😄
六甲に登りながら吸入ですか!流石でございます。登山しながら吸うと肺の奥まで届くかもしれませんね😁
ありがとうございます。とりあえず安静にして早く治したいと思います💪
そのうち良くなるだろとたかを括っていたら、良くなるどころか更に悪化し、予兆を感じる事なくいきなり咳き込み、一度咳き込むといつ止むか分からぬ状況になりました
その後かかりつけ医に6月と7月の2度に渡って診てもらったものの、状況は全く改善されませんでした
少々やさぐれていましたが、あまりに咳が続くのでかかりつけ医からレントゲン施設のある病院で診てもらった方が良いと言われ、別の病院へ行きました
(かかりつけ医は私より20歳ばかり年上で、後継ぎがいないらしく、レントゲン設備を撤去していました)
10月にレントゲン設備のある近場の病院で診てもらい、薬を出してもらって服用する事たった一回、ピタリと咳が止まりました
現在も継続して服用中ですが、咳はおさまっています
(実は10月のあと、薬が切れて1ヶ月くらいほったらかしたら、再び咳が出始めまた為)
元のかかりつけ医と何が違うのか?と思ったら、気管支系の内科医でした
知らずに診てもらったとはいえ、ラッキーでした
気管支系専門医に診て貰う事をおすすめします
早く良くなります様、お祈りしています
こんにちは😄
鷲尾健さんも咳で大変だった時期があったのですね。今も薬を継続して服用されてるとの事ですが、薬を飲まないと咳が出てくるのは不安ですよね😟
確かに私も咳き込みだすと、いつ止まるの?というぐらい続きます。以前に気胸をやっているので、また肺に穴があかないか不安なんです😥
レントゲンは撮ってもらっていないですし、喉を診られただけなので、私も気管支系の専門医に診てもらおうと思います。
ありがとうございます😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する