朝、起きてトイレに行ったら便器の水位がやけに下っている。何かいやな予感が、もしかして排水管の詰まりではないだろうかと思いつつマンホールを見に外に出たらマンホールの蓋があいて汚水が溢れ出ているではないか!ヤバイ早くなおさくては、あと4時間で仕事に行かねばならない。どうしたら、いいんだ。そうだ!以前排水管の詰まりで業者を呼んで治してもらった時(3年前) 、パイプクリーナーホースという高圧洗浄機に付けるやつを買っていたのを思い出した。でも、まだ1回も使ったことが無いので上手くいくかどうか?でも、そんなことは言ってられない。やるしかないのだ。早速、高圧洗浄機にそれをセットしてクリーナーホースを排水管に挿入していくと3mぐらい入った所でストップして入っていかなくなったのでレバーを引いて高圧の水を噴射してやったのだ。すると、どうだ、ゴボゴボッと音をたてて一気に汚水が流れていくではないか!やった~治ったぞ~!
あ~よかった。スッキリした。これで気持ち良く仕事に行ける。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する