![]() |
![]() |
![]() |
朝一で済生会金沢病院に向かい主治医のYDrの説明を受けて点滴後外来で右膝の裏に麻酔の注射を打った。1時間ほどで右下腿の感覚がほぼなくなって車椅子で手術室に入った。手術台に上がって右足の傷口を20cmほど切開してプレートとボルトを抜去する手術を受けた。
それでは始めますと言う挨拶で手術は始まった。時折足が突き上げられるような振動が伝わる。11本埋め込まれたボルトを抜いているのだろう。痛みは無いがとにかく早く終わってほしいと祈るような気持ちであった。1時間弱で無事手術は終わり傷口を縫合後右足は包帯でグルグル巻きになった。毎日仕事が忙しくて入院できる状況では無いのでそのまま松葉杖で帰宅した。明日も朝から仕事をしなければならない。
自分も毎日内視鏡を使った手術を何件も行っているが、手術中に出血を見るのは慣れているが患者の立場になるとビビってしまいとにかく早く無事に終わってほしいと祈るような気持ちであった。手術台に上がって手術を受けるのは今日で5回目もう人生でこの経験はしたくはない。
また明日からリハビリ第二ラウンドが始まる。無事シーズンが迎えられるように頑張るしかない。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する