ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
munesan
さんのHP >
日記
2020年10月03日 10:19
未分類
全体に公開
『ゆる山へGO!』猿投山
土曜日の朝NHKで7:30〜放送されている、ウィークエンド中部。
その中の企画コーナー
『ゆる山へGO!』で猿投山が登場。
山麓駐車場から、大岩展望台、菊石、滝を見て、山頂へ。
途中でカモシカの親子にも遭遇。
私は50回以上登っているけど、
一度もお目にかかったことはありません。
羨ましかったです。
2020-09-25 低山歩きで終わりそう
2020-10-13 10/19にっぽん百名山に
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:940人
『ゆる山へGO!』猿投山
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 『ゆる山へGO!』猿投山
munesanさん、こんにちは。
初めまして😊
「ゆる山へGO!」は、わたしも休みの日は楽しみに見てます。
今日は仕事でしたので、見れなかったのですが、猿投山だったんですね。残念です💦
ガイドさんと女子アナウンサーの掛け合いが爽やかでいい感じですよね♪
確か以前に、この番組で鈴鹿の藤原岳が紹介されていて、「さざれ石」が見たくて、初めて藤原岳にチャレンジしたのを懐かしく思います。
2020/10/3 16:09
munesan
RE: 『ゆる山へGO!』猿投山
maron47さん、はじめまして。
今回の猿投山は、滝めぐりをして、
ゆっくりのハイキングでした。
この秋は、のんびり歩いて、
猿投山を楽しんでみようと思います。
2020/10/7 9:42
minislope
RE: 『ゆる山へGO!』猿投山
munesanさん、こんにちは。
私も今日の放送を見ました。絵的にもカモシカの親子が撮れていい感じでしたね。私もカモシカ猿投で見たことはないです。菊石はもうちょっといい画が欲しかったですが。
2020/10/3 19:06
munesan
RE: 『ゆる山へGO!』猿投山
minislopeさん、こんにちは。
実は、これまで菊石がどれかわかってなくて、
ようやく納得できました。
そしてカモシカの親子、是非逢ってみたいです。
2020/10/7 9:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
munesan
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(1)
未分類(360)
訪問者数
41568人 / 日記全体
最近の日記
猿投山ピンバッジ当選
25年前の勘八牧場
猿投山登山道通行止め実施
バリ山行
小原のパワースポット
猿投山 クマ目撃情報
山岳遭難
最近のコメント
おめでとうございます
てっぱん [07/10 08:02]
ご教授、ありがとうございました。
milano [03/31 20:53]
milanoさん こんばんは。
munesan [03/30 22:12]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
munesanさん、こんにちは。
初めまして😊
「ゆる山へGO!」は、わたしも休みの日は楽しみに見てます。
今日は仕事でしたので、見れなかったのですが、猿投山だったんですね。残念です💦
ガイドさんと女子アナウンサーの掛け合いが爽やかでいい感じですよね♪
確か以前に、この番組で鈴鹿の藤原岳が紹介されていて、「さざれ石」が見たくて、初めて藤原岳にチャレンジしたのを懐かしく思います。
maron47さん、はじめまして。
今回の猿投山は、滝めぐりをして、
ゆっくりのハイキングでした。
この秋は、のんびり歩いて、
猿投山を楽しんでみようと思います。
munesanさん、こんにちは。
私も今日の放送を見ました。絵的にもカモシカの親子が撮れていい感じでしたね。私もカモシカ猿投で見たことはないです。菊石はもうちょっといい画が欲しかったですが。
minislopeさん、こんにちは。
実は、これまで菊石がどれかわかってなくて、
ようやく納得できました。
そしてカモシカの親子、是非逢ってみたいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する