![]() |
クマに襲われる被害や出没、目撃情報が相次いでいる。
23日午前7時ごろには、世界遺産の白川郷で、近くの夫婦が、
2頭の子熊を連れた熊に襲われた。
この日は午前9時ごろにも、東海北陸道・白川郷IC付近で熊が目撃されたという。
今年は、クマの主な餌であるドングリ類(ブナ、ミズナラ、コナラ)が大変な不作なため、
冬眠を控えたクマの餌が大幅に不足し、クマが餌を求めて人間の生活圏に大量出没する可能性が極めて高い。
このため、紅葉狩りでクマの生息圏である山林に入る場合は、
ラジオやクマよけ用の大きな鈴を携行し、クマに人間の存在を知らせるなど、
例年以上に自らの身を守る対策が必要。
基本的に単独行なので、クマの足跡や糞、樹木の爪痕など、
クマが出没した痕跡などにも、十分に注意を払って山歩きを行いたい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する