ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
munesan
さんのHP >
日記
2014年10月23日 14:45
未分類
全体に公開
物味湯産手形
ヘブンス園原からメール便が届きました。
パンフレット在中の封書の中身は、
阿智セブンサミットの記念品、【物味湯産手形】
クーポンブック【物味湯産手形】は各所の施設や食事、
体験の割引などの【特典】や、
長野県内の日帰り温泉全64施設の中から、
お好きな12の湯に【無料入浴】が可能なお得な冊子。
有効期限は1年間で、阿智セブンサミットの認定を受けた10月20日から。
予想外に早く手にすることができ、
今月末の信州の山旅の計画を練り直そう♪
2014-10-21 阿智セブンサミッター
2014-11-09 国道306号、鞍掛峠の通行止め
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:446人
物味湯産手形
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ha-chan2013
RE: 物味湯産手形
こんにちは(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
物味湯産手形を登山のたびに利用しています★★
たまに「無料」の為に遠くまで出掛けたりもしましたが、
9ヵ月で12スタンプ貯まりました\(^_^)/
同じ所で使えないのはアレだけど、手形利用でしか入れない温泉もあってとてもお得感がありました♪♪
どんな山に登って、どの無料温泉に入るのか....これからの記録を楽しみにしてます(^^)
2014/10/23 16:40
munesan
RE: 物味湯産手形
ha-chan2013 さん、コメントありがとうございます。
手形でしか入れない温泉にも浸かりながら、信州の山旅を楽しみます。
1年の有効期限内に長野の山にいくつ登れるかな?
2014/10/24 12:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
munesan
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(1)
未分類(359)
訪問者数
40591人 / 日記全体
最近の日記
25年前の勘八牧場
猿投山登山道通行止め実施
バリ山行
小原のパワースポット
猿投山 クマ目撃情報
山岳遭難
ゆるキャン3
最近のコメント
ご教授、ありがとうございました。
milano [03/31 20:53]
milanoさん こんばんは。
munesan [03/30 22:12]
はじめまして。この度は、お気の毒な事でし
milano [03/26 11:36]
各月の日記
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
こんにちは(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
物味湯産手形を登山のたびに利用しています★★
たまに「無料」の為に遠くまで出掛けたりもしましたが、
9ヵ月で12スタンプ貯まりました\(^_^)/
同じ所で使えないのはアレだけど、手形利用でしか入れない温泉もあってとてもお得感がありました♪♪
どんな山に登って、どの無料温泉に入るのか....これからの記録を楽しみにしてます(^^)
ha-chan2013 さん、コメントありがとうございます。
手形でしか入れない温泉にも浸かりながら、信州の山旅を楽しみます。
1年の有効期限内に長野の山にいくつ登れるかな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する