ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yamakake
さんのHP >
日記
2016年05月02日 19:22
未分類
全体に公開
春の味覚
少雪にも多少は良いことある?
そう、旬の味覚が早く頂けるってこと。
俺ら左党には堪らなく美味しい季節。
先日はウド、コシアブラを天ぷらで頂きましたが、最高の味覚はギョウジャニンニクと思います。
例年より一週間ほど早く秘密の採取地へ。
なんと先日の雪に埋もれた若芽がびっしりと。
しかし、みな小さい。雪に埋もれ生育ストップしている模様。
はぁ〜ほんの一掴み。今夜の肴だけ…
細いけど大事に優しく下拵え。
オヒタシ、卵焼きの美味いこと🍶
津軽に生まれて良かった〜
2016-01-29 岩木山BC 4th
2016-08-10 祝・山の日
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:371人
春の味覚
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
しゅん
RE: 春の味覚
え!?
あの雪の下は・・・・・
実は昨日、道路からですが様子を見に行ってました(^^ゞ
なるほど、そうだったんですね
素敵な情報をありがとうございました!
2016/5/2 23:55
yamakake
RE: 春の味覚
あそこの角の○○の下…ってことで、すべて隠語でお願いします!
2016/5/3 17:43
しゅん
RE: 春の味覚
昨日再度行って来ました
まだちょっと小さめでしたが、・・・・・
去年は餃子に入れて
だったので
今年は小龍包に入れてみたところ
でした。
結構万能な食材ですね
2016/5/6 8:53
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yamakake
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(22)
訪問者数
5650人 / 日記全体
最近の日記
能登地震
23 夏山旅 準備中
23 春旅
やっぱり今年も異常気象?
21‘ キノコ事情
雨後の八甲田
父の日?
最近のコメント
いいですね!どうか安全に怪我のないように
zot [07/10 19:11]
FB見たら4年前の今日は酸ヶ湯で雪に埋も
yamakake [11/26 06:52]
昨日、他所のお庭の椿ですが、
yo-fu [11/25 21:18]
各月の日記
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
え!?
あの雪の下は・・・・・
実は昨日、道路からですが様子を見に行ってました(^^ゞ
なるほど、そうだったんですね
素敵な情報をありがとうございました!
あそこの角の○○の下…ってことで、すべて隠語でお願いします!
昨日再度行って来ました
まだちょっと小さめでしたが、・・・・・
去年は餃子に入れて
今年は小龍包に入れてみたところ
結構万能な食材ですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する