![]() |
![]() |
![]() |
前日、テレビで紅葉の様子を放送していたせいか、北鈴蘭台から出発する無料バスは長い~列
私達のグループは19人 バスは50人乗り 案内する人が人数を数えたら私達のグループは真っ二つに別れた
バスは30分後なので、先に到着組は早めの昼食を食べることに...
後のバスが着いたのでみんなと合流して園内散策
ポカポカ暖かくて紅葉も見頃
メタセコイヤの紅葉も綺麗かった
青葉トンネルの中は光と樹木の饗宴
カラーライトアップを使ってみんなが参加出来るアートになっていて、動きに対応してアートが変化
みんなそれぞれポーズをとって、大きくなったり小さくなったり
暫く遊んだ😁
展望台には、元気の良い人達が登って後の人達は紅葉を楽しんでいた
もちろん私は登った
長谷池の周りの紅葉が一番の撮影スポットのようです
たっぷり紅葉を楽しんでの帰り道、
前から見たかった花が咲いていた
マルバノキ
(ベニマンサク)が咲いていた
[花弁は5枚 星状の花が背中合わせに咲く 秋には鮮やかな赤色に紅葉する]
嬉しくて夢中になって撮影していたら一緒に歩いていた人達6人が迷子になった
前を歩いている人達がいない😅
携帯で今どこにいるか確認する
園内マップを持っていたので、無事に合流
迷子私一人でなくて良かったです
興味のある花を見たらツイツイ立ち止まってしまいます
前を歩いている人達は、どうやら迷子になったの気がつかなかったようです
帰りは、森林植物園のバスが出発した後だったので、早めに並んで全員同じバスに乗る事が出来ました
本日2つ目の目的
大阪駅から市内バスに乗って、難波迄イルミネーションを見ながら帰ります
210円でイルミネーションを見学
プチ観光
一番後ろに座った人が子供みたいに後ろ向いてイルミネーションを撮影
いいなあ~ と言ったら席かわってくれました
いっぱい写真撮って楽しかった
こんなお手軽なイルミネーションの楽しみ方があったとは...
最後は、よく利用している居酒屋で親睦会
朝から夜遅く迄 たっぷり遊んで楽しかったなあ
森林植物園の紅葉が丁度見頃で、リーダーがみんなの為にいっぱい写真撮ってくれました
いっぱい写真送って貰ってありがとうございました😊
左上 長谷池の周り
下 長谷池の周り
中上 メタセコイヤとドウダンツツジ
中下 長谷池の周り
右上 マルバノキ
右下 タコノアシ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する