ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > emuclubさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「野鳥」の日記リスト 全体に公開

2022年 12月 11日 11:37野鳥

モズ(百舌鳥)

近所で見つけたモズ 小さくても猛禽類、精悍なかぎ型のくちばしをもっています 春に向けてはやにえを作っているのかな? 雪が積もる前に見つけてみたいものです
  3 
2022年 12月 02日 10:52野鳥

スズメ(雀)

身近な野鳥のスズメ。都会では生息数を減らしているとも聞いていますが、近所ではよく見かけます。 厳しい冬の準備で丸々と肥えて可愛いですね。
  2 
2022年 07月 19日 12:43野鳥

キセキレイ(黄鶺鴒)

桜の季節に撮りました。
  1 
2021年 06月 05日 08:30野鳥

ハクセキレイ(白鶺鴒)

セキレイの仲間ではよく見かけるハクセキレイ。 スーパーの屋根で虫?を咥えているところを撮りました。
  3 
2021年 06月 04日 22:53野鳥

ホシガラス(星鴉)

燕岳から下山して中房温泉で見つけたホシガラス。
  3 
2021年 05月 05日 15:08野鳥

ウグイス(鶯・春告鳥)

ウグイスの鳴き声が聞こえたので木々の中を探してみました。 小さいうえにチョコチョコ移動するので撮影しにくかったです。
  2 
2021年 05月 05日 14:21野鳥

ツバメ(燕)

ツバメがやってきています。 一枚目の画像 左がメス、右の尾が長いのがオスです。 二枚目の画像 手前のメスにピントが合っています。 望遠撮影はピントがシビア 次回は絞り優先で被写界深度深めで撮ります。 三枚目の画像 オスの写真
  8 
2021年 05月 02日 18:39野鳥

桜の花とシジュウカラ(四十雀)

桜の花をついばむシジュウカラ。
  2   2 
2021年 05月 02日 18:37野鳥

ムクドリ(椋鳥)

木の皮をついばむムクドリ。 巣作りの材料なのかな?
  1 
2021年 05月 02日 18:34野鳥

セグロセキレイ(背黒鶺鴒)

水を張る前の田んぼで見つけたセグロセキレイ。 すぐに飛び立って行ってしまいました。
  2 
2021年 05月 02日 18:30野鳥

キセキレイ(黄鶺鴒)

おなかの色が鮮やかなキセキレイ。 美しい鳥です。
  2 
2021年 05月 02日 18:29野鳥

近所のキジ(雉)

近所をテリトリーにしているキジ。 冬の間も時々見かけました。3月頃早朝盛んに鳴いていましたが今ではお相手が見つかったのかおとなしくしています。
  2 
2020年 07月 05日 10:41野鳥

春になると姿を見かけるキジ

鳴いているので目立ちます
  2