|
|
|
記録をUPしろと!
寝る時間も惜しんで←ホンマかいな

UPにこぎ着けました。
いや〜メッチャ天気が良すぎて





あれだけ日焼け止めクリームを塗りつけたのにまっ黒け!
まあ、水泡が出来ていないだけマシかな?
でもほとんど逆パンダ

外を歩くのは一寸恥ずかしいなぁ〜
この山行、誰かニアミスしていないかなぁ〜
これからゆっくり皆さんの山行記録を拝見しま〜す

ブログ
http://blog.livedoor.jp/jijibaba60/archives/1221434.html
ヤマレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-63529.html
こんばんわ。今山の帰り道で温泉
ところです。記録アップ
して頂けたようですね。
今日は寂地山〜吉和冠山
共に西中国山地の
1300mクラスでブナの新緑と念願の「カタクリ」にも会えて大満足でした。
jijiさんの記録は
あとでゆっくり見ますね。私の記録アップは明日に
なるとおもいます。
今日は登ってられたのですね。
おまけに
中国山地と言えば大山と蒜山しか知りません
色々紹介して下さい。
記録を楽しみにしています。
jijiさん、お帰りなさい。
最初の二日間は胃が不調だったようですが、その後は山行を楽しまれたようですね。
「山行記録」「爺と婆の山行録」も楽しく読ませいただきました。
今回の行程の中で私が歩いたことがあるのは、「明神池」と「バスセンター」の間だけです。
当方、GWは土・日・祝日は出かけない方針どおり、ジョギングとウォーキングと『牡丹』見物だけでした。
来週は、『鈴蘭』見物、明石の「たこフェリー」を楽しみ、18日から三泊四日の「東北旅行」の予定です。
では、又。
今回、遠出で散財しましたので、また近場の山をコツコツ歩く事になるのでしょう
18日から東北との事、どちらへ行かれるのでしょうか?
白神山地なんて是非行ってみたいです
お酒も美味しそうだし
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する