|
|
|
今年もこの季節がやってきました!
そう、愛知県の最高峰の茶臼山の芝桜が見頃になったので見に行ってきました。
去年は5/25に行ったので、少し遅めでしょうか…。
平日なのに、あいかわずの賑わい!!
気持ち去年よりは少なく感じました。
天気も良く標高1300mとはいえ、日向にいると暑くてまいってしまいます!
でも風が吹くとひんやり気持ち良く、日陰でランチを終えて今年の芝桜はどうでしょうか…?
赤が良く綺麗に咲き乱れ、青系は残念な感じでした。
芝桜ウェディングドレスなるものが設置され、若い方たちがカメラマンによって元気よく撮影されてました!!
さすがにnurupoは恥ずかしいので遠目で見てましたが…(-∀-)
そして、今年もいつものごとく山岳演奏家IZANAGIさんも居ましたが、丁度休憩時だったせいか顔を天に向け気持ちよさそうに居眠りをしていました!
画像1:今年から新しくできた展望台より芝桜全景。
画像2:真ん中のハート型が印象的です!右下には芝桜ウェディングドレスなるものが…
画像3:茶臼山をバックに!!今年は赤が目立つ!!
nurupoさん、こんばんわ。
今日、行ってきたのですか?
私は月曜日に
平日なのに、すごい人・人・人。私たちが駐車場に着いた時は渋滞なしでしたが、帰る時にはクネクネ道を何キロも先まで大渋滞してました
ritaさん、こんばんは(`・∀・´)ノ
月曜日に行かれましたか!
自分は昨日行きましたよ!(火曜日)
最近では色々な所での、宣伝の影響でしょうか?昔とうってかわって人気が出て平日でも賑わってますね!
新聞にも毎年のように掲載されます!
ついでに茶臼山の近くのカエル館にヤマシャクヤクが咲いた記事が出てましたが、うっかり忘れてました。
ritaさん機会があればぜひ行かれてみては?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する