|
|
|
6/6日に卵から幼虫になってから1週間がたちました。
1週間もたつと、まるまる太って、色も緑色になる頃ですが…
どうも成長ぐあいがいまいちなのです(´・ω・`)
「むしゃむしゃ」とパセリを食べてる姿が想像されますが、
小さい糞を確認しているので、食べているには食べてるようですが…
いつ見ても勢いよく食べてる姿は見られず…
パセリも花を付けるほどなり、成長しすぎて口に合わなくなったのでしょうか?
イモムシ君達はパセリの葉には食いつかず、先端の花付近にいつもいます。
なんとも好き嫌いが多いなイモムシ君達ですなぁ。
画像1:3齢幼虫くらいです。
画像2:パセリの花を食べるイモムシ君。
画像3:ズームで、パセリの葉はあまり口に合わないようです…。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する