![]() |
![]() |
![]() |
勿論、山も好きですよ⛰️
以前からやりたかったカヤック、新潟県村上市笹川流れカヤックセンターへ7月前半に行ってきました。
平日なので私たち2人ともう1人の3人だけでした。
インストラクターの飯山さんは小田原出身で本州一周や北海道一周を達成してきた人でした。
笹川流れが気に入って移住したそうです。
カヤックも楽しかったけど、そんな移住の話も楽しかったです。
海って暑いと飛び込みるし、、、
浜でごろ寝、食って飲んで(ノンアル)ガッツリ泳ぎます^ ^
今シーズン4回の海水浴、あと何回行けるんだろうね🏖️🏊🐟🌊
勿論、山も行きますよ⛰️、下山後のドボンも気持ち良いし、、、でも🪰アブ🪰がねwww
刺すクラゲ🪼🪼が出るまでは、海ですかね🌊
カヤック、欲しいなぁ🛶
しかし、雨☔降らないなぁ、お天気で☀️で遊ぶには良いが、雨も降らないと水不足が心配ですね、
畑もだし、飲料水も大変になりますね、
程々の量の雨必要ですな☂️
本当雨降らないっすね〜。
「一昨年みたいに飯豊の水場が枯れるんじゃないかしら?」と今から心配になります。今年は残雪が多いから一昨年よりはマシだとは思いますが、それでもそろそろひと雨ほしいところです。
ちなみに私は海も好きですが海水浴はベタベタするのが苦手なので、海は専ら釣りです。昼間は暑いので朝晩ですね〜。
おはようございます☀️
雨降らなくて山行やレジャーの予定がたてやすいんですが、天気予報見てると晴ればかりで、、、
幾ら残雪と言えど融雪も進みますからね⛰️
釣りも🎣するんですね、確かに海は、🏖️ベタベタしますが、ベタベタが嫌いで、水場でしっかりと洗ってきます♪
帰りに釣り🎣でもと思うけどなかなかw
水場無いところに行く時は、ポリタンクに水を汲んで行き、水浴び💦して帰ります。
山行でも同じく水浴びを💦
113号線を通るたびに山々を見てよそ見運転で注意されまくりです。
大石ダムの案内標識を見ていつかわとか、縄文の里方面もとかね!
ワクワクします☺️
こんにちは😃
自分のいる地域は
午前はピーカン☀️で
午後土砂降りの雷雨⚡️が
毎日続いています。
こんな天気だと
雷雨⚡️が怖くて山行きにくいです😓
海はもう20年ぐらい
行ってないような?💦
泳げないしね😖
そうなんですか?☔️
自分の身近な福島だと暑い市内のイメージですが、山狸さんの所は、関東寄りの福島なんですね、🚗
午後になるとどうしても不安定になったりで雷⚡️が起きやすくなったりしますから、、、
丁度よく降ってもらえたら良いのですが☔️
10代の頃、いわきの海で🏖️泳いだ時に初めての太平洋側だったんですが、波がデカくて沖からやっと帰ってきた思い出があります。
潮が速くて途中かなりビビりました(・_・;💦
海いいですよ🌊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する