先日購入したローバーのチェベダーレGT-Xの足慣らしとして筑波山まで行ってきました。以下は比高差800mくらい上り下りした結果です。
幅広くて甲の高い自分の足に合う靴があまり見つからなかったのですが、この靴は特に痛さもなく試着できたので購入した経緯があります。
結論としては特に違和感や痛くなる箇所も無かったのでとりあえずは問題なしでした。
山自体も木の根っこ、岩場、落葉、土、階段等いろんな路面があり大体つかめた気がします。
まず思ったのはアルパインブーツは初めて買ったので、やはりソールfがしっかりしているな!と。
自分は浜辺で育ったので岩場をよく歩いていたんだけど、その癖で岩の尖った場所に足を置くのが多いのだが、ソールが固いと点接触になるので少し不安定になるのは改善しないといけないのかと思う。
土や落ち葉の上は少し急になっても比較的安定して踏破できそうに感じた。
これから使っていくうえで、雨の日などどういう挙動になるかまた把握していきたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する