![]() |
![]() |
![]() |
ULザックを背負い、半ズボンで颯爽と歩く姿は本当にカッコいい。
より軽く、より遠くへ、、、 いい言葉だ。
が、僕、荷物が軽くても重くてもさほど歩く速度は変わらない。そう、どちらにしても遅いのである。もちろん歩ける距離もさほど変わらない、、、 どういうこと?
ある時、街で車を運転していてふと思った。
あ、ULハイカーはスポーツカーなんだ。
スポーツカーはもともとカッコいいし、軽量化すれば運動性能が上がる。
僕は、トラック? いや、そんなに重い荷物は運べない。
商業バン??ってとこか。
軽量化しても変わらないし、むしろ無意味?
適度な荷物を載せていたほうが安定したりもする。
無論、カッコ良くもない。
変に納得。
憧れは憧れで見ておくか、、、
ULまで行かないけど、それなりに軽量化しています。が、私も日帰りでもテント泊でも重量は違うはずなのにスピードは変わりません。安定感もわかります。登山はじめた時、食べられなくて痩せていたので稜線とかでフラフラでした。ただ1日で歩ける距離は日帰りのが私は伸びますね。ずっと同じスピードで歩けるっていうのも今はよいなって思います。失速しないし、計画も立てやすいし、時間の見込み違いでのトラブルもありませんから。
こんにちは
コメントありがとうございます。
僕も荷物を厳選してはいますが、Kgにはこだわらないようになりました。
スポーツカーではないことがわかったので🤣
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する