|
|
|
shimano H-32です。
島野純子さんの方じゃなくて、自転車の方のシマノです。(←島野純子さんて誰やねん)
このザックを選んだ経緯はいろいろありましてですね・・・。
ま、めんどくさいから書かないんですけども・・・。(←気になるやろ)
いまERGONの小型のバックパックを使っているのですが、新しいのもそれと同じように、自分の体型に合ったザックを選ぶのではなく、自分の体型に合わせられる機能がついているのにしようと思ったのがきっかけです。
スポーツ店や登山用品店で買う気もないのに(失礼やろ)色々背負ってみてはどうもしっくりこないというのを繰り返して、出た結論です。
ま、万が一私の身長がこれから30cm伸びたとしても対応できるようですし。(←どんな成長期)
ERGONもかゆいところに手が届く仕様でしたが、やはり国内のメーカーだからか、こちらのほうが仕様がこまかいです。(作ってるのはベトナム)
まず、女性は身長140cm〜188cmまで対応。(男性の場合は150cm〜198cm)(画像3参照)
ダルビッシュでも平気。あ、 研二の方な。(←有でも平気やろ)
調整はサイドのファスナーを下げると、
「カスタムアジャスタブルハーネスシステム」とかいう中二病みたいな名称の調整ベルトが入っているので、ベルクロをバリバリバリバリ言わせながら調整します。(画像2参照)
これはERGONの方が楽でしたね。でもあちらは4段階しかないので、こっちの方がより体格に合った調整ができます。
ちなみに私は身長158cmなので、参考の表ではLよりのMですが、ウエストベルトを骨盤に乗せて安定させたければSくらいで丁度ですし、お腹の下だとLくらいだし、この辺は好みだと思います。
ちなみに性格はSよりの(黙れ)
ハイドレーション専用のコンパートメントの場所を勘違いしていたのですが、どうやら「カスタムアジャスタブルハーネスシステム」(ああめんどくさい)の場所みたいです。
なのでベルトの部分の隙間からチューブを出せってことみたいですね。
言わば「ついでにできた穴」なのに「デュアルハイドレーション口」とかいう名称がついています。
ちなみに私の持っているハイドレーションはボトルなので、ここに入れると違和感ありそうです。サイドポケットでいいかもしれません。
・・・あれ?おかしい。普通のレビューやん。(←それ普通)
あとトップにメディアポケットとか言う、スマホなどの精密機器用ポケットがついています。そこだけふかふかしています。
ゆで卵とかにも良さそうです。(←口ぱさぱさするわ)
期待以上に良さそうなのがメットキャリアーと最下部にあるプロテクター固定用バンジーコード。
そもそもこのザックは32Lなのですが、このメットキャリアとコードを使えばもっと拡張できそうです。(24Lのもあります)
メットキャリアーは今持ってるERGONのにもついているのですが、何と言うか、横がないんです。だから服とかそのまま入れると落ちそうで不安。(落ちた事ないけどな)
でもこちらのは完全にポケットなので、ここに色々入れられそう。
服やタオルや、そっと愛情を・・・。(←それ前も書いたわ)
細かいポケット類は言うまでもないとして、このバックパックの最大の特長は、「ライダーフィットクロスハーネス」!(←仮面ライダーシリーズか)
ま、つまりは肩ベルトが胸元でクロスするという、エオルゼアあたりで伝説の。(←すでにファンタジー)
なんか、おんぶひもを思い出すフォルム。
これだと肩幅を選ばないし、誰にでもフィットするうえ、肩周りが自由になるので肩こらないYO!って事みたいです。
確かに肩はすっごい自由!
試しに5キロの米入れてみたけど全然肩に負担がない。びっくり。
5キロの米入れて踊ってみたけど、ぶれない、揺れない、ものすごい安定感。(※スタッフでおいしくいただきました)(ちなみに踊ったのん能な)(←そもそも揺れへんやろ)
しかし、このライダーなんちゃらクロスハーネスとやら、クロスしているので胸元の暑さ半端ない!胸元チラリもできへん!(←する必要について)
おまけに普通のチェストベルトなら外しておいても多少なら問題ないけど、これはクロスさせている分ベルトの長さに余裕があるので、外しておくと逆に超不安定になる。
さらにベルトが常に首に当たっている状態になるのでもしかすると長時間の使用では首が擦れて痛いかもしれない。もちろん首暑い。
と、ちょっとその辺の不安はありますかね。
フィット感と安定感は抜群です。
うわなんか盛り上がってめっちゃ書いてしまいました!
まだ使ってないのに!
ちなみに山用のと比べると自転車用のは全体的に安いですね。
今度(いつか)見せてね〜
京都に持って行くつもりどすえ〜!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する