ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
donde
さんのHP >
日記
2014年07月02日 00:57
未分類
全体に公開
賞味期限を守らないと・・・
そろそろ、本格的に山行の季節だし痩せないと!
って思い、ふと大昔に買ったダイエットプロテインを思い出した。
大昔ってだけあって賞味期限は3年くらい前。
個包装で、開けてみても、サラサラと問題なさそうって事で、
牛乳に溶かしてゴクゴクと朝飯代わりに。
午後から、体調悪化&おなかが急降下
(汚い話ですみません)
その後、食欲ゼロ・・・夕飯食べられず(T_T)
これが、山の上だったらと思うとゾッとする。
これからは、ちゃんと賞味期限を気にしよう...
まぁ、ある意味〜 痩せられた!?
2014-06-15 八ヶ岳の一部がストリートビュー
2014-07-05 マフラー折れたあ!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:570人
賞味期限を守らないと・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
nagimutu
RE: 賞味期限を守らないと・・・
こんにちは
この前、食品棚の片付けをしたら乾物と
ドレッシングが出てきました
年号は昭和
さすが使いませんでした
dondeさんの読んでやっぱりつかわないで
正解とおもいましたョ
お大事に
2014/7/2 9:28
donde
RE: 賞味期限を守らないと・・・
nagimutuさん
こんにちは。
昭和の食べ物ですか
さ。。。さすがに、それは使う気すら起こりませんよ
私だったら、ある意味貴重なので保存しちゃいますね〜
開ける勇気は無いですけれど。。
2014/7/2 22:35
onken
RE: 賞味期限を守らないと・・・
燕で、トイレにダッシュしたdondeさんを思い出しました
2014/7/8 10:36
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
donde
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
Garmin(2)
カメラ(1)
未分類(11)
訪問者数
7657人 / 日記全体
最近の日記
八ヶ岳の桜平登山口駐車場が新しくなるそうです。
山行中に腹下し・・・
皆さんの使っているカメラが分る!
65倍ズームのPowerShot SX60HSで月を撮ってみた。
八ヶ岳 積雪
山と高原地図アプリ、auスマートパスでの提供を開始
ランドネ山大学参加 (山小屋に泊まって、お天気を学ぼう)
最近のコメント
RE: 皆さんの使っているカメラが分る!
donde [05/02 17:20]
RE: 皆さんの使っているカメラが分る!
mtzero [05/01 00:56]
RE: 65倍ズームのPowerShot
donde [12/02 22:58]
各月の日記
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
こんにちは
この前、食品棚の片付けをしたら乾物と
ドレッシングが出てきました
年号は昭和
さすが使いませんでした
dondeさんの読んでやっぱりつかわないで
正解とおもいましたョ
お大事に
nagimutuさん
こんにちは。
昭和の食べ物ですか
さ。。。さすがに、それは使う気すら起こりませんよ
私だったら、ある意味貴重なので保存しちゃいますね〜
開ける勇気は無いですけれど。。
燕で、トイレにダッシュしたdondeさんを思い出しました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する