ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > bluedoraさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 23日 16:25未分類

ケセラセラ

★固定4週目。8/28リハビリ開始(予定) ★8/3コロナ感染。8/4解熱剤のみ。8/6スプラタスト、ムコダイン、モンテルカスト、テオフィリン、メプチン、セフゾン、ボンタール。8/23スプラタスト、ムコダイン、モンテルカスト、テオフィリン、メプチン。
2025年 08月 03日 14:56読書

河童。草すべり。

『河童』芥川龍之介作品 草すべりからの河童。芥川龍之介作品を読むのは国文学の授業『羅生門』以来。想像力に脱帽。『或阿呆の一生』新鮮な構成だと感じた。 『草すべり』南木佳士作品。一歩一歩踏みしめて歩いている大人の山歩き姿が目に浮かぶ。それぞれの人生が切なく、ぐっと胸に迫る。 南木佳士大好きだ。 『河
  14 
2025年 07月 13日 22:33未分類

シンフォニーホール

松本の芸術監督団としても活動されている石丸氏。昨年5月に続き、福岡でのオーケストラコンサート。海宝直人とのノートルダムの鐘は圧巻。
2025年 07月 06日 17:06読書

太陽を背にうけて。山なんて嫌いだった。

『太陽を背にうけて』 K-9シリーズ、樋口明雄作品。定年退職後、山小屋で働くことになった主人公。生活の場所であり人の命を守る場所である山小屋で、山小屋管理人と山小屋スタッフたちのそれぞれの人生が巡り合わされる物語。 『山なんて嫌いだった』 山を歩く女性で好きな人は、市毛良枝と仲川希良の2名のみ。山歩
  20 
2025年 06月 21日 21:38未分類

3JSB

スタンド席後方♫だったけど、やっぱりライブ♫いい。男子達の野太い声の声援も♫たくさん。アディダスのステージ衣装も、とっても素敵だった🤍
2025年 06月 15日 19:47未分類

映画

『教皇選挙』選挙を取り仕切る首席枢機卿の苦悩と選挙の行方、ずっうとドキドキしながら観ていた。首席枢機卿演じるレイフ・ファインズは渋く、大勢の枢機卿の前で発言するシスター役イザベラ・ロッセリーニ、とてもかっこよかった。 『バーラ先生の特別授業』 インドのカースト制と教育。熱く厚い思いで生徒を指導する先
  9 
2025年 06月 14日 14:20読書

山は登ってみなけりゃ分からない。万事オーライ。

『山は登ってみなけりゃ分からない』 俳優石丸謙二郎が山について書いた本。文章だけでなく、挿絵も石丸氏。 山小屋でうなずきながら読みたい一冊。 『万事オーライ』 大分別府を作った男たちの物語。油屋熊八が主人公。別府だけにとどまらず、観光をどこまでも追及。 引用☆別府から由布院久住大観峰へ自動車道路を
  13