![]() |
![]() |

クライミングシューズ2足目

『テナヤ オアシ』

カラファテのJACK中根氏にからんで頂いたので、1時間半も滞在www
有意義な時間ですた


お店はちょっと混んでました。
先客5人くらい、皆クライミングシューズ選んでました

で、自分は一気に4足出してもらいますた

・テナヤ オアシ
・スカルパ インスティンクトVS
・ファイブテン Team 5.10(ブラック)
・スポルティバ パイソン
第一次敗退:ファイブテン Team 5.10(ブラック)
踵が合わない。足先が親指寄りに窮屈。
自分には全然合わな〜〜〜い、って言ってたら、中根氏
「日本人で合う人はいません。人類で合う人もいません。ファイブテンは足に合うように作っていません。登ることだけを考えて作っています。」
妙に納得しちゃうじゃないですかwww
第二次敗退:スカルパ インスティンクトVS
カッチリしていて、なかなか良かった。
ただ、外側くるぶしの下辺りにかなりの空間が有り、ハルグンド変形が悪化しそうだったので、却下。
カッコイイだけにすごく残念

とここで、中根氏オヌヌメの
・スカルパ ベイパーS
が追加wwww
小山田大さんがヒールに関して絶賛していたそうです。
インスティンクトVSよりベイパーSの方が良いとのこと。
靴自体はちょー履きやすく、ばっちりフィット

ただ今回は、スリッパは選ばない方向でいたので、却下

最終戦敗退:スポルティバ パイソン
履きやすい、ぴったりフィットで、最後までオアシと悩みました

最終的な決め手は、第二ダウントゥの有無。
ソリューション、インスティンクトVSと同じように、オアシにも親指の間接辺りが靴の中で盛り上がっている(逆に靴底は凹んでる)ので、指に力が入れやすい。
よって、オアシになりますた

サイズ(素足24.3cm)選びは、UK4.5を履いたところ、足先全体が痛い

オアシは痛いと感じながら履くシューズではないとのことでしたので、サイズアップしてUK5にしますた

明日、実践投入してきま〜

あ、寝ぼけて書き込んだら、反映されてねえw
オアシいったか。予想ガイだった。
オレンジ兄弟になれなくて残念。
これで1グレードはアップだね。
>師匠
オレンジ兄弟、マジ残念
グレード上がるか分からんけどwww
期待通りの足裏感覚というか、柔らかさで大満足っす
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する