ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> bunaさんのHP > 日記
日記
buna
@buna
0
フォロー
1
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
bunaさんを
ブロック
しますか?
bunaさん(@buna)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
bunaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、bunaさん(@buna)の情報が表示されなくなります。
bunaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
bunaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
bunaさんの
ブロック
を解除しますか?
bunaさん(@buna)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
bunaさん(@buna)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2010年 06月 08日 07:03
未分類
ネジキの花
ネジキの花は”白い歯がキラリと光る芸能人のよう”だなんて 思うのは私だけでしょうか。 もうそろそろネジキの花の咲く頃と思ったり 思いもかけないときに葉陰に白いつぶつぶの花を見つけると 嬉しくなってしまう 小さな花が咲くこの季節が大好き
2
続きを読む
2010年 06月 02日 20:07
未分類
龍仙山
三重県の山へ初めて行ってきました。 本当は冠山登山の予定だったのですが、今年の雪がかなりひどかったらしく 通行止めのところがあるということで、中高年登山の安全のためにも 暖かい三重県の山になったのです。 402mと近くの三上山より低い山でしたが、お天気にも恵まれて山頂からは五ヶ所湾が美しく見
続きを読む
2010年 05月 11日 19:45
未分類
赤坂山
ミヤマカタバミ カタクリの花 キスミレ 写真が3枚しかアップできないのが残念ですが ハルリンドウ イカリソウ キランソウ チゴユリの花々にも出会えました それに新芽が出たばかりのブナの木の林は例えようもなく 美しく、あふれる生気をガッチリもらってまた元気で山登り
1
続きを読む
2010年 05月 09日 11:22
未分類
花の山 赤坂山
滋賀県北部の花の山赤坂山に行きました マキノスキー場から寒風の分岐にでて尾根を縦走して赤坂山まで 花の山の名のとおりカタクリ、イワウチワ、イワカガミ、キスミレ、イカリソウ、ミヤマカタバミ、たくさんの花に出会えました。 尾根縦走はかなり高度感があり 吹き上げる風が強くてよろめきそうにな
続きを読む
2010年 04月 05日 21:52
未分類
伊吹山
先週、山東町の三島池に行くと 目の前にどーんと伊吹山が見えて もう雪は少なくなっているみたい)^o^( ということで 今年初めての伊吹山へ早速行ってきました ゴンドラ前からの林道はガッチリと完全封鎖されてしまって 車は入れなくなっている 登山口から3合目までが一番ツライというのにヾ
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
三上山(3)
未分類(5)
訪問者数
12021人 / 日記全体
最近の日記
相変わらず三上山登っています
ネジキの花
龍仙山
赤坂山
花の山 赤坂山
伊吹山
三上山をめぐる
最近のコメント
RE: ネジキの花
buna [06/15 06:13]
RE: ネジキの花
サク姉 [06/08 08:05]
RE: 伊吹山
umetomosan [04/06 08:18]
各月の日記
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02