ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nuriringさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 03月 11日 10:12犬と母

犬OKカフェat出町

私はいつも犬連れ。「犬は一生家で留守番」は無期軟禁。けどいろいろ困る。今朝は、8時半ごろから9時半ごろまで母を待機する必要があって上京をウロウロ。コーヒー飲んで一息入れたいものの入れる所が無い。探していたら大文字の見えるしかもVeganのカフェを発見。ありがたや。アサイーボウルとタンポポコーヒーで回
  10 
2024年 11月 24日 13:58クライミング

ロシェ槇島

時間が空いたので、槇島店に行ってみた。 桃山店と難易度が違うと説明を受けたけど、4〜5時間いて、垂直壁のマンスリー5級3本のうちの2本しか登れなかった〜。でも、スタッフさんが登ってみせて下さるので、助かる。 2級やってる方がいらっしゃって、ワクワク。私がやりたいってことではなく、人間が、マットの
  4 
2024年 11月 19日 01:18AA

8年

セカンド・バースデーは11月24日にしてるけど、8年のメダルを15日の金曜日に西陣ミーティングで頂いた。 お酒やめていちばん良かったのは、今、アルツハイマーの母と、世話をする父を、前向きに支えていけることかな~。 山にも戻って来れたしな。 教えることともこんなに真正面から向き合えてるし
  11 
2024年 11月 19日 00:53クライミング

戻ってきた

5年前まで、3年間通ったグラヴィティ・リサーチ姫路に、5年ぶりに行ってみた。 前みたいに、仕事帰りにちょこちょこ行けって筋力戻せたらいいなと思ったけど。 火曜日がセッティング日で定休日だったんだな〜。 月曜日はレディースデーだけど。 5級を3本登ってみたけど、2本は一発で登れたけど、もう1本は10
  4 
2024年 11月 18日 07:16クライミング

5年ぶりのボルダリングジム

ボルダリング・パーク、ロシェ桃山。 いちばん左が垂直、真ん中が100℃、右が120℃。 足固定課題の中のいちばんレベル低いやつ(6級くらい)で、左壁の課題3つ、真ん中壁の課題3つはこなせたけど、右壁の強傾斜(5〜4級くらい)が出来ない。 京都に戻ってきて以来、初めて訪ねたボルダリングジム。 腕の鍛
  3 
2024年 11月 17日 12:34犬と母

社説『日中首脳会談』

新聞を読む私の母に抱かれて、一緒に覗き込む、うちの犬。 母も、アルツハイマーが少しずつ進行していて、社説などは説明しても理解できないので、実は目で文字を追っているだけ。でも、こうやって楽しく過ごしてくれれば有り難い。
  3 
2024年 08月 21日 05:58散歩

朝靄の如意越え

左(西)の奥が大文字、右(東)の奥が如意ヶ岳、さらに東へ行くと、三井寺へ降りる。その道を如意越えと言うらしい。 朝、認知症の母のいる実家へ向かおうとすると見える山並みと空。
  6