ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yuki_G_K
さんのHP >
日記
2010年10月04日 00:58
山のこと。
全体に公開
ザック購入。
山に行かない休日も、
山関係のお店が多い神保町に足が向く。
でも、今日は目的がありました。
いままで22Lと40-55Lのザックを使いまわしていましたが、
冬の日帰りや小屋泊まり用にと
カリマー クラウド 30Lを購入。
今のとは別のメーカーにしようと思ったのですが、試したらぴったりだったので、
決めちゃいました。
これからは小さいバッグに無理矢理詰め込まなくても、
日帰りに大きなザックでなくてもいいのです!
うれしいなー
2010-09-25 ボルダリング初体験。
2010-10-08 こんな法則やめてほしい。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:227人
ザック購入。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
blueberry-k
RE: ザック購入。
新しいザック
いいのが見つかってよかったです
私もお店屋さん大好きですが,よく分からないのでなかなか選べません
もっと経験を積むと,本当に欲しいもの(要るもの)が分かってくるかも知れません
今暫く眺めて楽しみます
今度の山行きで,新しいザック
,お待ちしております
2010/10/4 8:06
yuki_G_K
RE: ザック購入。
kayo-piさんこんにちは!
お店行ってもよくわからない。。っていうkayo-piさんお気持ちよくわかります!
便利な機能かもしれないけれど
私には必要ないものかもしれないとか、
いろいろ考えると、また次でいいやって買うのをためらってしまいます
今週の山でさっそく使いますよ〜
2010/10/4 18:55
bmwr1200rs
RE: ザック購入。
カリマーがちょうどいい、ということは
yukiGKさんは小柄な方なのですか
?
2010/10/4 19:25
yuki_G_K
RE: ザック購入。
bmwr1100rsさんこんにちは。
私は小柄、、ではないのですが、
(160センチあります)
見に行ったときちょうど、
他のザックはあうサイズがなかったのです^^;
カリマーは、調整が利くのでいいんですよね
2010/10/4 20:50
kimi-tough
RE: ザック購入。
yukiG_Kさん こんばんは!
NEWザック おめでとうございます
(日帰りに大きなザックでもいいのです)
私は35Lを今春購入しましたが、
この辺りが、使い回し効きそうですね。
夏場は飲み物系が増えるし、
秋〜防寒用品が嵩張りますし。
NEWザックでの山行レポ、お待ちして居りまーす。
2010/10/4 21:52
miccyan
RE: ザック購入。
yuki_G_Kさん こんばんわ。納得のいくザック見つかって良かったですね
私は日帰りですがミレーの45Lを使ってます。今は
十分ですが将来のテント泊には少し小さいかもしれません。
でも東京・大阪などは
いいですね。登山道具店はたくさんあって良いですね(大阪出身ですが)こちらでは広島か福岡まで行かないとないので
さみしいです。
2010/10/4 22:56
yuki_G_K
kimi-toughさんこんにちは!
kimi-toughさんこんにちは!
去年は新しい登山靴になかなか慣れず、
いつもトレッキングシューズをザックに忍ばせてたので
やたら大きな荷物でした。
そしていらない荷物までたっぷり( ̄▽ ̄)
このあたりも修行が必要なんです。
今週末の山行の荷造りしてますが、
適度な容量で
このザック、かなり使い込めそうです
2010/10/6 11:07
yuki_G_K
miccyanさんこんにちはー
miccyanさんこんにちはー
男性は日帰りに45Lくらいでも、問題なさそうですね。
テント泊にはもう少し大きなザックが欲しい、
テント、マット、シェラフ、、荷物いっぱい。。(>_<)
登山専門店、遠出は大変ですねー
でも、その遠出もワクワクですね。
割りとすぐ行けるのはいいのですが、
つい必要のないものまで買ってしまいそうで、
おサイフにはやさしくないです
2010/10/6 11:18
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yuki_G_K
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山のこと。(17)
ボルダリングのこと。(1)
日々の生活のできこと。(12)
未分類(3)
訪問者数
29940人 / 日記全体
最近の日記
ぷはーっと息継ぎ
ダウンのテントシューズ買っちゃいました!
山の副作用。紫外線対策。
ひとりごと。
山はお休み。
おなかいっぱいで帰ってきました。
テレ東「ニッポン名山紀行」
最近のコメント
RE: ぷはーっと息継ぎ
yuki_G_K [04/12 22:23]
RE: ぷはーっと息継ぎ
straycats [04/05 21:16]
mermaidさん、こんにちは。
yuki_G_K [04/04 15:24]
各月の日記
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
新しいザック
いいのが見つかってよかったです
私もお店屋さん大好きですが,よく分からないのでなかなか選べません
もっと経験を積むと,本当に欲しいもの(要るもの)が分かってくるかも知れません
今暫く眺めて楽しみます
今度の山行きで,新しいザック
kayo-piさんこんにちは!
お店行ってもよくわからない。。っていうkayo-piさんお気持ちよくわかります!
便利な機能かもしれないけれど
私には必要ないものかもしれないとか、
いろいろ考えると、また次でいいやって買うのをためらってしまいます
今週の山でさっそく使いますよ〜
カリマーがちょうどいい、ということは
yukiGKさんは小柄な方なのですか
bmwr1100rsさんこんにちは。
私は小柄、、ではないのですが、
(160センチあります)
見に行ったときちょうど、
他のザックはあうサイズがなかったのです^^;
カリマーは、調整が利くのでいいんですよね
yukiG_Kさん こんばんは!
NEWザック おめでとうございます
(日帰りに大きなザックでもいいのです)
私は35Lを今春購入しましたが、
この辺りが、使い回し効きそうですね。
夏場は飲み物系が増えるし、
秋〜防寒用品が嵩張りますし。
NEWザックでの山行レポ、お待ちして居りまーす。
yuki_G_Kさん こんばんわ。納得のいくザック見つかって良かったですね
私は日帰りですがミレーの45Lを使ってます。今は
十分ですが将来のテント泊には少し小さいかもしれません。
でも東京・大阪などは
いいですね。登山道具店はたくさんあって良いですね(大阪出身ですが)こちらでは広島か福岡まで行かないとないので
kimi-toughさんこんにちは!
去年は新しい登山靴になかなか慣れず、
いつもトレッキングシューズをザックに忍ばせてたので
やたら大きな荷物でした。
そしていらない荷物までたっぷり( ̄▽ ̄)
このあたりも修行が必要なんです。
今週末の山行の荷造りしてますが、
適度な容量で
このザック、かなり使い込めそうです
miccyanさんこんにちはー
男性は日帰りに45Lくらいでも、問題なさそうですね。
テント泊にはもう少し大きなザックが欲しい、
テント、マット、シェラフ、、荷物いっぱい。。(>_<)
登山専門店、遠出は大変ですねー
でも、その遠出もワクワクですね。
割りとすぐ行けるのはいいのですが、
つい必要のないものまで買ってしまいそうで、
おサイフにはやさしくないです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する