ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > GonriさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 05日 08:16散策

富士山、遥かに南アルプス

山中湖に行って、一周サイクリングしながら富士山を見てみました。 今まで何度か山中湖に来ていますが、気が付きませんでしたが、南アルプスが見えました。 大きな富士山に目を奪われて、気が付かなかったのかな? 山中湖明神山パノラマ台からの富士山と南アルプスも写った画像と望遠の画像(仙丈ヶ岳?)を載せます。
  15 
2025年 04月 07日 22:52散策

八王子堀之内 隠れ名山

八王子の堀之内にある八王子隠れ名山のひとつ、沖ノ谷戸公園の展望を期待して、先週土曜日に堀之内を歩いてみました。多摩ニュータウンの西端ですが、公園と住宅街がうまく配置されていて、楽しく歩けました。 途中にあった東山クラブハウスにはレンガ造りのバーベキュー場があり、グループで楽しめそうです。 これからも
  17 
2025年 02月 24日 10:07散策

梅まつり 府中郷土の森

府中郷土の森の梅林を散策。 明治天皇の行在所になった府中の脇本陣の旧家が移築されていて、庭にも紅白の梅の木が植えられていました。 まだ、満開ではありませんでしたが、梅の良い香りが楽しめました。 郷土の森の中に梅が植えられていて、梅林は意外と広く、いろいろな品種の梅を見られました。 もうすぐ雛まつりな
  14 
2024年 11月 14日 22:06散策

道志道 道の駅

先週の土日の山中湖へは道志道を通りました。 道志道は昔に比べて、真っ直ぐな場所が増えている感じです。集落の中の道を通らせないようにしているのかもしれませんが、大規模に新たに道を整備しているところもあり、さらに移動しやすくなるかもしれません。 道の駅では、昼御飯を食べましたが、パスタに付いていたイノ
  21 
2024年 11月 13日 18:47散策

晴と雨、紅葉 山中湖と富士山

先週の土日で山中湖に行ってきました。 土曜日は晴れ、日曜日は雨が降ったり止んだり。2つの景色が味わえました。 晴の富士山は午後の逆光で、くっきり見えました。 雨の富士山は一面に垂れ込んだ雨雲で見えず。 富士山は見えませんでしたが、紅葉は雨のほうがしっとりとした色合いで良い感じでした。 紅葉まつり
  12 
2024年 10月 29日 13:00散策

御岳と澤乃井蔵開き

10月26日土曜日に澤乃井蔵開きがありました。 青梅駅で奥多摩駅行きに乗り換えたところ満席に近く、発車時点ではかなり立っている人がいました。車内のあちこちで蔵開きの話が出ていましたが、沢井駅で降りたところ、改札を出るための行列が出来ていました。 澤乃井には、大きな杉玉もあり、試飲で既にほろ酔いにな
  25 
2024年 08月 26日 17:21散策

雲の影 昨日の多摩湖

昨日日曜日の多摩湖。 雲が多く、風も強い日でした。 青空が映えた水色の水面を見ながら多摩湖の堤防を歩いていくと雲の影に入り、2枚目の画像のような少し暗い水面になり、また歩いていくと、雲が晴れて強い日差しに当たりました。 多摩湖の反対側、都心方面を見ると、スカイツリーが見えたり見えなかったり。日差
  14