![]() |
調べてみるとブラックダイヤモンドのポールでは、「フレックステックティップ」と言うパーツで通常では抜けないものらしい💦💦
元に戻して固定するだけですが、接着剤で固めてしまうと後々、困りそう😓
いろいろ検索をすすめると、某登山アプリでポールの石突き改造をアップしているユーザーの方を発見❗️
この方はブラックダイヤモンドのポールのティップを凡庸性の高いLEKIに交換していました。
この日記のティップの取り付け方法を参考にグルーガンで使って接着、無事、元に戻りました。
しっかり差し込む前に固まってしまったり、塗る量が多すぎて奥まで差し込めなかったりでしたが、グルーガンを使うと湯煎で温めれば何度もやり直しができて助かりました😅
ありがとうございます❗️😭
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する