ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
rumoma
さんのHP >
日記
2014年11月29日 16:00
未分類
レビュー(書籍)
全体に公開
絵本 槍ヶ岳山頂
先日、子供達が図書館で本を借りてきた際に、父さんにはこれを
と渡された本を見て、印象的だったのでご紹介します。
物語は著者の川端さんが息子さんと実際に登った体験をもとに
槍までの表銀座縦走のお話です。
将来、自分も息子とこんなふうに歩けたらいいなと思わせる作品でした。
山小屋スタンプやお花の紹介など構成も考えてあり登山経験に関係なくどなた
でも楽しめるかと!機会があればぜひ、ご覧下さい。
2014-06-30 ヘルメット
2015-05-18 黒部の山賊
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:574人
絵本 槍ヶ岳山頂
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
はれはれ
RE: 絵本 槍ヶ岳山頂
はじめまして8080です。
私も図書館で借りて見(読み)ました。
このような絵本にあっていたら、興味を持ち子供によっては山へ登ってみようかの動機づけになるかも知れませんね。
息子さんと登れることをお祈りします。
では
2014/12/1 7:41
rumoma
RE: 絵本 槍ヶ岳山頂
はじめまして8080さん
コメントありがとうございます。読まれたのですね!
本中の子供の感じ方が妙に印象に残ったので思わず紹介してしまった次第です。
動機づけ!色々試してはいますが、なかなか難しいです。
少しずつ、そしていつの日か・・・
ではまた
2014/12/2 20:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
rumoma
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
購入(6)
ゲレ滑走(5)
映画(2)
釣り(32)
未分類(27)
訪問者数
11275人 / 日記全体
最近の日記
近況
釣り 2021 Vol.7
釣り 2021 Vol.6
釣り 2021 vol.5
釣り 2021 vol.4
釣り 2021 vol.3
釣り 2021 vol.2
最近のコメント
オノボリサンさん
rumoma [09/16 20:38]
こんばんは
オノボリサン [09/16 19:18]
RE: 釣り 2021 vol.1
rumoma [04/06 11:38]
各月の日記
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
はじめまして8080です。
私も図書館で借りて見(読み)ました。
このような絵本にあっていたら、興味を持ち子供によっては山へ登ってみようかの動機づけになるかも知れませんね。
息子さんと登れることをお祈りします。
では
はじめまして8080さん
コメントありがとうございます。読まれたのですね!
本中の子供の感じ方が妙に印象に残ったので思わず紹介してしまった次第です。
動機づけ!色々試してはいますが、なかなか難しいです。
少しずつ、そしていつの日か・・・
ではまた
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する