ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sa-yakan
さんのHP >
日記
2015年09月04日 22:24
未分類
レビュー(シューズ)
全体に公開
六歳児の・・
登山靴購入〜⌒(ё)⌒約7000円(-.-)Zzz・・・・
2015-08-15 滝巡り&流しそうめん
2017-12-10 自然体験
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:351人
六歳児の・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
nyagora
RE: 六歳児の・・
かわいい( *´艸`)
2015/9/7 22:52
sa-yakan
RE: 六歳児の・・
nyagoraさん(^^♪
いつもコメント&拍手ありがとうございます。
6歳児の靴はかわいいですが、値段が可愛くありません( *´艸`)
山用品は、高いですよねー(^◇^)
2015/9/7 23:04
hanachan1121
RE: 六歳児の・・
いつもおせわになります!
hanachan1121です。
立派な靴ですね!値段も立派!
これをはいていっぱい思い出できるんだろうな〜♪♪
うちも子ども(小1)の登山靴購入を検討しています。
基本的にはスニーカーで問題が無いのですが、
なにしろ、靴の消耗度がハンパなくって・・・
下の子もいるので、いっそ登山靴を買ったほうが
(コスパ的に)いいんじゃないかと。
どうやって選びましたか?
よかったら教えてください!
大人と同じく、試し履きが大事かとは思いますが、
値段やら、機能やら、よくわからなくて。
2015/9/27 21:25
sa-yakan
RE: 六歳児の・・
hanachan1121さん、だんださん、いつもありがとうございます!
うちも同じように、靴の消耗度が半端なかったので、いっそのこと登山靴を買った方がいいと思い立ち、一番最初に買ったのが去年でした。去年の靴は結局今年消耗が激しかったので、また買ってしまったのです^^;6歳児で2足目〜
でも、金華山や三峯山程度の低山でも、靴って激しく消耗するんですよねー。
選び方、、、ですが、もう、こちらは素人なので、素直にお店の店員さんに聞きまくりました。試し履きもして、一応、子どもも、違和感はなさそうだったので。
お子さん小1なら、もうずいぶんしっかりと意思表示もできると思いますし、お子さんの意見を聞いて買ってみて大丈夫だと思います^^
ちなみにこの靴もそうですが、その他もろもろの買い物はみっぱらイオンが定番です。オーソリティ、モンベル、好日山荘と見て回ってます^^
すみません、あまり参考にならないお話で、、。素敵な靴をゲットしたら、是非日記でご報告お願いしますね★
2015/9/28 23:01
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sa-yakan
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(9)
訪問者数
1269人 / 日記全体
最近の日記
今年度の自然体験ー
今日も晴天〜
岐阜市 森のようちえん(行事型)登録者募集〜
晴天の下、、
自然体験
六歳児の・・
滝巡り&流しそうめん
最近のコメント
RE: 六歳児の・・
sa-yakan [09/28 23:01]
RE: 六歳児の・・
hanachan1121 [09/27 21:25]
RE: 六歳児の・・
sa-yakan [09/07 23:04]
各月の日記
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
かわいい( *´艸`)
nyagoraさん(^^♪
いつもコメント&拍手ありがとうございます。
6歳児の靴はかわいいですが、値段が可愛くありません( *´艸`)
山用品は、高いですよねー(^◇^)
いつもおせわになります!
hanachan1121です。
立派な靴ですね!値段も立派!
これをはいていっぱい思い出できるんだろうな〜♪♪
うちも子ども(小1)の登山靴購入を検討しています。
基本的にはスニーカーで問題が無いのですが、
なにしろ、靴の消耗度がハンパなくって・・・
下の子もいるので、いっそ登山靴を買ったほうが
(コスパ的に)いいんじゃないかと。
どうやって選びましたか?
よかったら教えてください!
大人と同じく、試し履きが大事かとは思いますが、
値段やら、機能やら、よくわからなくて。
hanachan1121さん、だんださん、いつもありがとうございます!
うちも同じように、靴の消耗度が半端なかったので、いっそのこと登山靴を買った方がいいと思い立ち、一番最初に買ったのが去年でした。去年の靴は結局今年消耗が激しかったので、また買ってしまったのです^^;6歳児で2足目〜
でも、金華山や三峯山程度の低山でも、靴って激しく消耗するんですよねー。
選び方、、、ですが、もう、こちらは素人なので、素直にお店の店員さんに聞きまくりました。試し履きもして、一応、子どもも、違和感はなさそうだったので。
お子さん小1なら、もうずいぶんしっかりと意思表示もできると思いますし、お子さんの意見を聞いて買ってみて大丈夫だと思います^^
ちなみにこの靴もそうですが、その他もろもろの買い物はみっぱらイオンが定番です。オーソリティ、モンベル、好日山荘と見て回ってます^^
すみません、あまり参考にならないお話で、、。素敵な靴をゲットしたら、是非日記でご報告お願いしますね★
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する