特にフォローさせていただいている皆様にはお世話になりました。
貴重かつ詳細なデータをいただくことができ、大変参考になりました。
登山口に辿り着くまでが核心部という山行も少なくありません。
今年は、和名倉山登山口を探すのに一苦労しました。
「めたぼる」様のレコに、「三ノ瀬・民宿みはらし」のマップコードを見つけ時には小躍りしました。ありがとうございました。
山に行くたびに行きたい山が増えてきます。
北海道遠征では、「じこたり」様の「ニペソツ山」レコを拝見し、その雄姿に眼が釘付けとなりました。この夏は諸事情により行くことはかないませんでしたが、いつかは必ず行きたい山となりました。
素晴らしい山のご紹介ありがとうございました。
山に行くと色んなことがあります。
何かしらに関わることもあります。
皇海山では、下山中、一の鳥居を100mほど過ぎた頃、真っ暗の道の真ん中に残置されたザック・ストック・未開封のペットボトル等がヘッドランプの向こうに浮かび上がった時にはビックリしました。
ザックはきちんとパッキングされており、ストックは二本きちんと揃えて置いてあります。
まるで「もうやめた」と何もかも放り出した状態のようでした。尋常ではありません。
道の真ん中に、装備一式揃えて残置した主は何処にいるのだろうと周りを見渡してもそれらしい気配もなく、これは事件か、事故かと不安なりました。大急ぎで国民宿舎かじか荘に報告に行きました。かじか荘では事態を把握されているようでしたが詳細は聞けません。
帰宅後、気になり、山岳事故ニュースを検索してもそれらしい記事はなく、偶然、ヤマレコユーザーのレコ見ることができました。靴紐を締め直しているときにスズメ蜂に襲撃され、蜂の猛攻に耐えきれず装備を残置。主は救急搬送され、20数か所刺されていたとか。
ともかくザック主が帰宅されたことを知り、ホッとした次第でした。事の顛末をヤマレコで知ることとなるとは思ってもいませんでした。
ヤマレコ始めて良かったと思うことのひとつです。
書きたいことはたくさんありますが、これだけは申し上げたい。
みなさまの足跡のおかげで方向音痴の私でも無事帰宅することができました。ありがとうございました。
皆様、一年お世話になりました。
ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。
写真左から
左「和名倉山」 静かな山でした。
中「トムラウシ山」道中からニペソツ山方面。
右「皇海山」一の鳥居。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する