2022年1月29日 曇天
久留米市なのか広川町なのかわからないが
白金山・明星山へと登った。
公園からの階段が地道辛かった。
時計回りでまず
向耳納を目指す事にした、
アップダウンを細かく繰り返し
途中で展望台があり
とても見晴らしが良かった。グラインダー山や高良山や耳納山などが見えた。
向耳納は、見晴らしは良くないが休憩出来るスペースはある
つぎは、白金山を目指す
杉林の中をひたすら歩き
尾根を歩いているが景観は杉などに阻まれ見れないが
なんだか探検しているようだ
そうこうしているうちに
いきなり開けたら白金山に到着
またまた見晴らしが良く去年夏に登った
八女市の雄岳女岳が見える
自分が登った山が見えると親近がわいて感動する。
最後は、明星山を目指す
また杉林の中をアップダウンを繰り返したら
明星山に到着
久留米市の街並みが見えて
素晴らしい
ブランコがあり乗ってみたが怖かったが
そのスリリングなのもたまらない
そこからは、沢ルートを経由して下山
この沢ルートが急登で下りだったが
足に負担がかかる
上りでなくのかった。
気持ちのいいやま散歩をさせて頂いた
ありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する