![]() |
![]() |
![]() |
あまり知られてないかもしれないけれど、それぞれ地元で楽しめるお山。近いから何回でも行きたくなります。お一人様なときが多いからちょっと行けて軽く歩けるくらいがちょうどよい(*´꒳`*)
山レコへは途中からの山行記録だったので、メモ程度に残します。
5月
3日 笠丸山 360パノラマ( ´ ▽ ` )また来年花の時期に行きたい。
19日 妙義山 おにぎり初参加。良い仲間に恵まれました。
6月
1日 鍋割山 おにぎりで。急登が大変そうでしたが山頂は喜ばれました。
8日 黒檜・駒ヶ岳 黒檜に何回か登ってるけど初めて見晴らしが悪かったです。
9日 尾瀬 おにぎりで。わいわい楽しく歩けました。水芭蕉。
15〜16日 24時間マラソン 山行じゃないけどね。
23日 アプトの道 歩ける部分伸びてから初めて行きました。
29日 世立八滝 翌日の下見にお一人様で。
30日 世立八滝 おにぎりで。昨日の下見が功を奏してガイドさんなれました(笑)
7月
6日 鍋割山 朝早くからお一人様。わらしべ長者の如く飴がゆで卵とジュースに。
6日 不動大滝 午後から水遊びをしに(笑)
7日 那須岳 茶臼岳〜三本槍まで。また歩きたい場所。
21日 妙義山 長い鎖場に挑戦。写真1
28日 子持山 山頂まで意外に長い。写真2
8月
11日 嵩山 珍しく相方と。
11日 岩櫃山 ➕友人途中参加。全4コース歩いたー。
17日 日光白根山 鹿さんかわいい(*´艸`)
31日 荒山 天気がよろしくないので鍋割は行きませんでした。
9月
7日 黒檜・駒ヶ岳 初のレインウェア。
14日 宝登山 からのーBBQ‼︎
22日 不動大滝、鍋割山 初めましてがたくさんの謎のメンバーで。
27日 旧中山道 峠の湯〜熊野神社の往復。釜飯重たい‼︎
10月
6日 至仏山 初のコンロ。日清ラーメン初めて食べたー。
12日 子持山 やっぱり山頂は遠い。
19日 妙高山 おにぎりで。無念の途中敗退。
21日 浅間隠し山 妙高の疲れを吹き飛ばすべく‼︎
27日 鍋割山 お一人様。有名じゃない赤城神社に寄り道。
11月
9日 香草温泉 おにぎりで。今年一番楽しかったんじゃないかな。写真3
23日 子持山 お一人様。初屏風岩の上。ここと獅子岩が好き。
27日 不動大滝 お一人様。崩落の様子見がてら。
12月
1日 古賀志山 ガチョウさん。
来年もこんな風にちょこちょこ歩けたらいいなー( ´ ▽ ` )
来年もどうぞ、よろしくお願いします(。-艸-。)
いろいろ楽しい山レコありがとう
怪我もなくお元気に過ごせて良かったですね
来年も山レコUP楽しみしています
おかげ様で今年も無事に終われそうです( ´ ▽ ` )ノ
またちょこちょこ行きながら記録付けていきたいと思うので、来年もどうぞよろしくお願いします(。-艸-。)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する