![]() |
![]() |
多分先日行った西丹沢で。
脇腹で気が付かないで二日間経過してました。
チクチクしてお腹が腫れて赤いので、よくみたら、マダニさんが顔を脇腹肉につっこんでました。(╥_╥)
ウゴウゴ動いていたので、虫除けスプレーで殺してしまい、ピンセットで引っ張っても抜けない。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
無理やり引き抜いたら、頭と前足が千切れて残ってしまい、大きな皮膚科まで行き、プチ手術でお肉ごと切り取ってもらいました。(╥_╥)
生きたまま、自分では、抜かないで皮膚科に行った方がよいみたいです。
皆さんも気をつけてくださいね。
去年バリルートでこいつらと何回も格闘した記憶がありますがもうそんな時期か(›´ω`‹ )
抜くと体の一部が残ってしまい大変な事になるから医者に行かないと…と言いますよね💦
それにしても何日も噛み付いていたとは…
ヒルの次くらいにおっかねぇ😨
バリルート怖くて行けないwww
コメントありがとうございます。🙇♀️
え?バリルートで?!😱
視力いいですね。私なら見つけられましぇん。😫
そうなんですよ。とにかく気持ち悪くて、それ以上腹で飼う気には、なれなくて、抜いてしまいました。😭
お風呂の湯船まで、二日間も一緒に入り、一緒に寝た…ということですよね。笑
もう、ダニィさんと名前つけて、腹でペットとして飼えば良かったかも。😂
ヒルより危険ですね。医者にも死ぬ人いるからと脅されました。😭
でもヒルの方が気持ち悪いけど。🥹
私も2年前にバリで喰われました。勿論すぐには気づきませんでした。
引っ張るなという話は聞いていました。火で炙ればヒルみたいに離れるかなと思ったのですが、そのまま焼け死んでしまいました。
松田に降りて、丹沢の麓なんだからどこでも(例えば小児科でも)見てくれるだろうと期待したのですが、結局3件目の「にしこうり 形成外科・皮膚科」にかかりました。
私の場合は引っ張って抜いてもらっただけです。「お肉ごと」というのは時間が経過したからでしょうか?。
とろこで、料金は3000円でした。どうも費用はピンキリらしいです。皆さん、安い所があったら教えてください。おそらく、3000円は安い方だとは思いますが。
コメントありがとうございます。🙇♀️
私も火で炙ろうかとも考えました。(=ω=;)
塩を塗ってみたりもしましたが…。
私もかなり数件の病院をあたりましたが、断られ、地元の病院も断られ紹介状を。
頭が残ってしまったから、お肉ごと…なのかもしれません。
軽い手術になるので、8000円かかりました。
milanoさんの行かれた所は、お安いかと思います。
そのまま引き抜くだけなら、私もそんなにかからなかったのかも…。(=ω=;)
結構大きいですね。3〜4ミリ?
食い付き具合もなかなか。
当日のうちに気付けば、熱コテ(100℃〜)を当てると噛み付きをやめて逃げて行きますが、
日数が経つと足も退化してきて動かなくなるので難しいですね。
恐らく回しながら引っ張ると取れたのでは?と思います。
自分も1ミリくらいのヤツ40匹くらいにやられた時は気付いた時が3日後とかだったので、
自分で見えない所はかかり付け医で注射針で20匹くらいオペして貰いました。
こんにちは。(≧∀≦)コメントありがとうございます。
気がついた時は、8mm位ありました。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
食われた場所的に斜めからピンセットで引き抜こうとしたんですが、ガッツリ固定しちゃって回りませんでした。(╥_╥)やはり気がつくのが遅かったんですね。
え?40匹もですか…😱
小さくても怖いですね。
凄い数…。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
でも縫うほどじゃなくて、良かったですね。
私は、お肉ごとだったので、縫った跡がついてしまいました。(╥_╥)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する