ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamabito_stさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 18日 15:19山の紹介

初心者でも安心!高御位山登山の楽しみ方とおすすめコース

高御位山は、初心者から経験者まで幅広い登山者に愛される低山です。 この記事では、高御位山の魅力やおすすめの登山ルート、準備すべき持ち物、安全に楽しむためのポイント、周辺の観光スポットについて詳しく紹介します。 https://www.yamabito-station.com/report
  2 
2025年 05月 09日 16:21登山学校

不安ゼロで始める!テント泊登山。初心者女子のスタートブック。

心配性女子のための、安心・安全テント泊はじめてノート。 気になるリアル体験談。失敗談など。 テント泊の第一歩ガイドになれば幸いです。 https://www.yamabito-station.com/study/7251/
  4 
2025年 04月 07日 11:44山の紹介

高山植物の宝庫、霊峰白山 攻略ガイド 完全保存版📒

高山植物の宝庫、霊峰白山 一泊二日の絶景トレイル https://www.yamabito-station.com/report/12506/ 四季折々に表情を変える霊峰・白山(御前峰)。 夏山シーズンは、高山植物が咲き誇り、澄んだ青空のもとで壮大なパノラマを楽しむことができます。
  16 
2025年 03月 12日 10:49山の紹介

南アルプス 北岳攻略ガイド 完全保存版📒

日本2位の標高『北岳』の楽しみ方!登山レポや山荘情報などを紹介 https://www.yamabito-station.com/report/9795/ 南アルプスでもとくに人気の高い北岳。この記事では北岳の魅力や基本情報、登山ルート、山小屋の紹介、登山時の注意点など、登山を計画する際に役
  26   2 
2024年 11月 13日 22:34登山学校

登山で汗冷えしないための基本:『レイヤリングの重要性』

登山者さんの為の登山学校 登山で汗冷えしないための基本:『レイヤリングの重要性』 https://www.yamabito-station.com/uncategorized/10060/ レイヤリングの役割について解説しています♪
  5 
2024年 10月 18日 17:19山の紹介

夏は緑、秋はススキが絶景!『曽爾高原』と『倶留尊山』ハイキング

https://www.yamabito-station.com/uncategorized/8963/ 秋はススキガ見頃を迎える曽爾高原、今回の記事は倶留尊山とセットで 曽爾村の魅力を紹介します。近くの観光名所なども紹介していますので ぜひ参考にしてみて下さい。
  6 
2024年 10月 10日 08:31山の紹介

福知山線廃線敷 攻略ガイド 完全保存版📒

『福知山線廃線敷ハイキング』で楽しむ!絶景とグルメスポットをご紹介 https://www.yamabito-station.com/uncategorized/8953/ 兵庫県の生瀬駅から武田尾駅にかけて続く人気のハイキングコース福知山線廃線敷、 今回の記事では、歴史を紐解きながら、注
  3