カテゴリー「イベント・大会」の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 02日 09:27イベント・大会
3/30(日)
昨年はストレートの部を完走できたので
今年はスコアの部に参加
身の程を知る我々は上位入賞は難しいだろうと分析、始まる前から弱気のメンタル
となると簡単なポイントを集めるよりも、
せめて1番得点の高いチェックポイントにチャレンジして爪痕を残そうと、
1番遠い高得点ポイン
11
2025年 03月 03日 09:37イベント・大会
2/23(日)
これまでロードマラソンは超苦手で
腰が不調だったり、
足が攣ったりお腹痛くなったり
他責思考メンタルの自分は
「俺はトラブルさえなければ(ある程度)走れる人間なんだ!くそう体調不良さえなければ」
などと嘯いていましたが
今回珍しく特にトラブルなく挑んだ結果、想定
6
2025年 03月 03日 09:34イベント・大会
2/16(日)
年の始まりに欠かせない
新春恒例アーバントレイル龍ノ口(UTMT)
トレラン大会というよりむしろお祭りのような雰囲気で
一年の無事を祈願する御祈祷があり
参加賞では御守りを頂けます
成績1位には福男・福女の称号
今年も気持ちよく走れて、清々しい一日でした
2
2024年 11月 11日 20:18イベント・大会
11/10(日)
岡山マラソン完走しました
自己ベストを更新した人、目標タイムを達成した人、初完走した人、みんな晴々としたイイ顔です
そんな中、自分は25kmから謎の腹痛でトイレ5回の撃沈で1人ふててました
クッソーなかなか上手くいかん
しかしまあヘルニアで地獄見た事を考え
18
2024年 10月 08日 09:26イベント・大会
10/6(日)
4月に腰椎ヘルニアを発症し
8月からようやく動き出すも
キロ9分で2km走ったら限界
メンタルもダークサイドに堕ち
そりゃもう酷いもんでした
エントリーしていた秋吉台トレイルもDNS
走るとか山とか贅沢言わないから普通に生活させて下さい状態
そんなゾン
8
2024年 04月 12日 10:14イベント・大会
4/7(日)
初めて地図読み的な大会に参加
足を捻挫して怠惰に過ごしていたfujiwaraを復帰させ2人組でエントリー
これまでロゲイニングやオリエンテーリング、OMMにも興味はあったのだが、実際に参加となると気後れしてモジモジしていた。
地図を見るのは好きだけど近年はGPSに頼りっぱな
10
2024年 02月 13日 12:01イベント・大会
2/4(日)
楽しみにしていた大会
今年はショートコースやキッズオリエンテーリングも企画されており
アットホームでみんな笑顔で、子供たちもハツラツと楽しそう。
子供のころ父親に「おいひろ、龍ノ口上るぞ」と連れていかれてた時は
「あのえらい(しんどい)とこかー、いやだなあ〜
9
2023年 11月 12日 22:12イベント・大会
11/12(日)
今年も無事完走!
したのはいいけど…
あーもう
うまくいかなかった
練習ではもっと走れてたのに
あれやこれや言い訳をしたいけど
やっぱ1番は練習不足走力不足だよなあ
どーしよ
モチベ上げるきっかけ探さねば
3
2023年 10月 22日 23:35イベント・大会
10/22(日)
今年も町内会長に神輿の担ぎ手を頼まれた。
「はいはい、いいですよ」と言ったものの
日程を知って後悔、秋祭りはフォレストレイルのちょうど前日であった。
ガラスの腰と肩を労わりながらなんとか無事にだんじりと神輿のダブルヘッダーを終え、
仮眠をとりフォレストレイルへとなだれ
10
2023年 07月 03日 09:31イベント・大会
7/1(土)
大祭初日に馳せ参じ雷雨決行しましたが色々あって未達
7/2(日)
次の日も色々あってやっぱり登拝!河口今宮登山口より
暑くて体調不良気味、ヘロヘロになったけど
頑張って訪れると本当に清々しい気持ちになれる
石鎚山は自分にとって特別なお山です
年齢を重ねるにつれ
23
2023年 06月 05日 11:00イベント・大会
6/4(日)
自分はミドルで、友人はチャレンジに参加。
那岐山というフィールドはもちろんのこと、運営の方々、選手、地域の方、ハイカーの方も皆様親切で素晴らしい大会でした。
エイドもよかった、フルーツポンチ美味しかった。
しかしコースはヤバい。ツラい。もう勘弁して下さい…と何度も許しを乞い
13
2023年 04月 02日 20:14イベント・大会
4/2(日)
友人達とロング、ミドル、ショートにそれぞれ分かれてエントリーした。
ふと自分の今までの日記を読み返すとトレランやマラソン大会の度にことごとく故障や不調を訴えウジウジと言い訳を繰り返している。なんとダサい奴だろう…
今回こそは万全の状態で挑む!と意気込むも、めでたく開催1週
9
2023年 03月 20日 12:04イベント・大会
3/19(日)
通算4回目、久しぶりに吉備路の山全山縦走大会に参加しました。天気にも恵まれ、運営の方々のあたたかいお声かけを励みに楽しく歩けました。
さて当日は色々とドラマがありました。長丁場なので毎回なにかしら誰かしらドラマが起きます。回を重ねるにつれ、参加した友人と「あん時あーだったこー
22
2023年 02月 27日 11:47イベント・大会
2/26(日)
また自分に勝ってしまった。
岡山マラソンで両足を攣り不甲斐なく歩いてゴールしたのが悔しく、
吉備路マラソンでリベンジしようとエントリーした。
ところが練習再開早々に足を痛め、これがまた治らないタイプの故障…
だましだまし走ってるところに容赦なく魔女の一撃(ギックリ腰)
7
2023年 02月 06日 21:34イベント・大会
2/5(日)
大会自体は2/4(土)PM10時から翌5(日)AM8時までの10時間耐久レースであったが、諸事情で朝5時から参加し1周だけ走らせて頂いた。
fujiwaraは6時間ほど走ったらしい。
山を下りてからも選手、運営の方々にお話を伺い楽しい時間を過ごしました。閉会式のご祈祷含め本当に素
11
2022年 11月 13日 16:52イベント・大会
11/13(日)
なんとか完走できました
おしっこ我慢していたので水分補給を避けていたら
練習より遅いペースかつ短い距離で両足攣りました
クソ痛いー
なんなんこの苦しみ
フルマラソンって難しいですね…
4
2022年 07月 11日 09:59イベント・大会
7/10(日)
暑いのホント無理なんで軽めの20kmカテゴリーに参加。
しかし先週の石鎚山で下山時にコケて膝を打撲、痛みと違和感の残った状態であったのに加え、
大会当日では水分・カロリー調整に失敗し、さらにルートロスをやらかし焦ってペース上げて足をつり散々だった。
いったい俺は何を勘違い
9
2
2022年 04月 24日 18:59イベント・大会
4/24(日)
久しぶりに吉備路の山全山縦走大会に出ようと計画していたがコロナで流れてしまった。
しかし自宅でダラダラしながら録画したグレートレースを見ていると、勘違いしてモチベが上がり、勢いでアイランドトレイルのロングにエントリーした。fujiwaraとHMEも参戦。
あいにくの雨だった
17
2021年 12月 14日 10:14イベント・大会
12/12(日)
4月にスネを痛めて以来、みるみる体力が落ちてしまった。しかしそんな俺を憐みもせずfujiwaraがロングにエントリーすると言うので羨ましくなり、まあショートなら制限時間3時間半だし完走はできるやろさすがにとショートにエントリーした。前日に脛痛がぶりかえして凹みドベ覚悟の目標完走で
14