![]() |
![]() |
![]() |
材料は100円ショップで揃います。
便利ベルトは伸縮ありの構造で表面は布製。
マグネットはベルトを鈴の間に入れても十分にひっつく強力なネオジオ磁石の13mm。
ベルトを適当な長さ(カラビナの下から鈴の真下より少し前に出るくらい)に切りカラビナ下の布に縫い付けます。ついでに鉄のワッシャを同時に縫い付けます。(ワッシャの代わりに磁石でも良いと思います)
磁石を鈴の真下の位置に来るようにベルトを間に挟むようにして接着剤で取り付けます。
(前述のワッシャーのかわりに磁石を使う場合はカラビナの下に接着しましょう。その場合、磁石同士のひっつきは強力なので、横にずらすようにすれば容易に外せると思います。また磁石は反発しない向きで付けます。逆では絶対につかないので注意)
以上で完成!
鳴らす時は鈴の下の磁石のベルトを外しカラビナ下のワッシャや磁石にペタリとするだけ。
鳴らさない時は磁石の付いたベルトを鈴の下まで伸ばしペタリとするだけ。
追記、ベルトを付けずに磁石だけでもイケますね😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する