![]() |
![]() |
確かに、何事も無く無事に下山出来れば良いけれど、もし何らかのアクシデントが起きてしまった場合、近くに他の登山者がいてくれれば、気が付いてもらえて、連絡などをして頂ける可能性もあるけれど、誰にも気が付かれずに事故が起きてしまったらと考えると、やはり単独では危ないと分かってはいても、時々は1人で山に行きたくなってしまう。
昨日は、久々の1人山歩き☺
筑波山に登ってのんびりとした時間を過ごした。
天候にも恵まれ、遠くに富士山やスカイツリーまで見えた。麓の神社辺りには紅葉が見られ、陽射しに照らされてとても綺麗だった。
リスクは有っても、やはり1人山歩きは止められないかも・・・🗻
こんにちわ(^o^)
初めましてm(__)m
一年間の半分以上は単独で山に行ってます(^o^)
仲間と登る山も楽しいですが、一人で登る山も大好きです(^o^)
一人でも何人でもアクシデントはおこるときはおこると思うので、一人の時はかなり慎重に歩いてます(^o^)
筑波山、私も良く行きますよ(^o^)
もしかしたらすれ違ってるかも知れませんね(^o^)
一人でも楽しい山歩き、これからも安全に
楽しみたいですね(^o^)
robakunさん、初めまして。
コメントありがとうございます😊
私にとって筑波山はトレーニングに最適な山で、
年に何回か行ってます。
1人で山歩きの時は、いつも以上に慎重に歩くことを心がけないと行けませんね。
肝に銘じてこれからも楽しみたいです
ak0211さん、こんにちわ。
基本というか、ほぼ単独ですが、
有名山岳に週末に行く限りは、
単独のリスクはさほど感じませんが、
ハイキングコースみたいなところでも、
マイナーなところに平日に行くと、
山行中ずっと一人みたいなことがたまにあるので
そういう時は怖いですね。
別に一人で歩きたいわけではないのですが。。(笑)
s-katayamaさん、今日は。
かなり前ですが、陣馬山に1人で行った時、下山ルートを誤りまして、
薄暗くなった登山道を1人でとぼとぼ歩いた事が有ります。
その時は、さすがに不安になりましたが・・・😢
北アルプスなどは、1人で行く勇気は有りませんが、表銀座縦走なんてのを1人でのんびり歩ってみたいですね😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する