人生初体験🔰
下山後また登ったのは‼
まだ暗いうちに家を出発🚘
午前5時半過ぎに神社前の駐車場に到着。
登山準備をして登山口に向かいました。今日は白雲橋コースから女体山へ。
コースタイムは、山頂迄1時間50分と案内板に書かれていましたが、10分短縮出来て心の中でガッツポーズ👏(いつもオーバーしていたからちょっぴり嬉しくて)
女体山山頂で、60代半ばと思われる男性と、私と同年代の女性と話が弾み、三人で下山する事に。私の最初の計画では、御幸ヶ原コースで下山し、気力体力が有ればまた登ろうと考えていた。
男性の方は、筑波山にはかなり登っているらしく、私の知らないコースの話をしてくださり、話に出たコースで下山した。
女性の方は下山後帰宅され、私と男性の方と再び登り始めた。
そのコースは沢沿いに登り、その沢を数回渡って男体山に向かうという道で、案内板も無くて、筑波山を知り尽くした方でないと歩けないなぁ〜と実感。
男体山山頂直下迄行き、そこから下山開始。
下山コースも初めて歩く道で、此処は本当に筑波山❓かしらと思える様なコースでした。(結構ハードで急登に感じた)
やはり案内板も無いので、また歩きたいと思っても無理かなぁ〜(笑)
それにしても、こんなに沢山のコースがあったとはびっくりです!(◎_◎;)
今日の筑波山登山は、初めてお会いした方とおしゃべりしながら、知らなかったコースを歩き下山。そして再び登りまた下山という充実した1日でした😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する