ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ak0211
さんのHP >
日記
2017年12月11日 22:48
未分類
レビュー(クライミング装備)
全体に公開
出番の無くなってしまったクライミング用具( ; ; )
クライミングを習いたい・・と思ったきっかけは、北岳に登った時「バットレス」の大岩壁を目の当たりにした時だった。
「いつか絶対に登る」と習い始めたものの、悲しいかな講習費用の工面が難しくなって、とうとう講習を受ける事を諦めた
結果、北岳バットレスの夢は消えかけている・・トホホ( ; _ ; )/~~~
出番の無くなったハーネス、カラビナ、スリング等を眺めては、「やっぱり登ってみたい
」と思いつつ眠りにつく毎日なのです⤵⤵⤵
2017-11-05 夏/3000m、春&秋/1〜2
2018-01-04 スキーで登山用品大活躍!!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:570人
出番の無くなってしまったクライミング用具( ; ; )
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 出番の無くなってしまったクライミング用具( ; ; )
こんばんは!
まだまだ諦めないで、いつか行けるようにたまに講習など参加されてみてはどうですか?
私は、クライミングとかはやったことありませんが、興味あるけど凄くビビりなので無理そうです😅
2017/12/11 23:00
ak0211
RE: 出番の無くなってしまったクライミング用具( ; ; )
miwa1218さん、今晩は。
心の片隅で「登りたい」気持ちが消えておらず、毎日眺めている次第です
(^◇^;) 後約一年で住宅ローン完済するので、そしたら私の山費用に回そうか・・
当分の間は無理と分かっているので、普通に登山を楽しみます 😊
コメントありがとうございます(*^▽^*)
2017/12/11 23:08
NYAA
RE: 出番の無くなってしまったクライミング用具( ; ; )
あなたの夢をかなえることは、できないかも知れませんが、練習なら。興味があれば連絡ください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/grpinfo-1316.html
2017/12/12 4:20
ak0211
RE: 出番の無くなってしまったクライミング用具( ; ; )
NYAAさん、おはようございます。
コメントありがとうございます(^^)
仕事から帰宅後、ゆっくり拝見させて頂きます。
見てしまうと絶対に行きたくなりそうですが・・💦
2017/12/12 8:27
Tたいむ
RE: 出番の無くなってしまったクライミング用具( ; ; )
ak0211さん おはようございます
山に登るのに 一番 大切 大事で
必要なのが、
その山に 登りたい、登るんだ という 気持ち だと思います
まぁ 岩 だと、最低限の技術は必要だと思いますが…
ak0211さんも『 いつか絶対に登る 』という気持ちがあるので、登れると思います
山梨の 大き目な山岳会とか
クライミングに重点を置いてる会なら 登ると思いますが
会に入ると、お金も大変だし
千葉から 通うのは 大変でしょうから
山梨の 山道具屋さん とか
クライミングジムとか
(ジムも 入会とかしないと 難しいかな〜?)
全国 大手のショップでも 催されると思いますので
そういうのに参加されるのも良いかもしれませんね
他、プロのガイドに頼むのも良いかな〜
私に もっと経験があれば 案内したいトコロですが
バットレスは 2回しか無いので
残念であります m(__)m
2017/12/12 9:43
ak0211
RE: 出番の無くなってしまったクライミング用具( ; ; )
T-timeさん、こんにちは(*^^*)
バットレス二回登られているんですね
羨ましい限りです。
神奈川の広沢寺、埼玉の日和田山、三つ峠の屏風岩等で講習を何度か受けました。
岩場まで行くのに高速代だけでかなりかかります
何しろパート主婦なもので、山にかけられる費用はごく僅か・・!
普通に山歩きしたいので今は諦めてます・・でもいつか絶対登りたいです٩( 'ω' )و
しかし、あまり先延ばしにしていると、年齢という壁にぶち当たりそうです💦
何処かの山で岩壁を前に、恨めしそうにしている人を見かけたら私かも知れません
コメントありがとうございます😊
2017/12/12 17:35
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ak0211
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
懐かしの名車(1)
夢の行動食(1)
失敗談(1)
切実な問題(1)
雨の日の暇潰し(1)
ビックリした話(2)
山とは関係ないけど(1)
登山犬(1)
海レコ(1)
未分類(165)
訪問者数
67698人 / 日記全体
最近の日記
御殿場ルート「半蔵坊」営業再開
青空は何処へ行っちゃった⁇
菅沼から丸沼へ in 日光白根山
涸沢小屋予約
初・スポルティバの靴
山頂おやつ
味噌コーラ
最近のコメント
dan no sukeさん、こんにちは!
ak0211 [06/12 16:59]
こんにちは。
ダン之助 [06/12 16:34]
お互い楽しい山旅を!ですね㈳
umecosan [06/12 10:49]
各月の日記
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
こんばんは!
まだまだ諦めないで、いつか行けるようにたまに講習など参加されてみてはどうですか?
私は、クライミングとかはやったことありませんが、興味あるけど凄くビビりなので無理そうです😅
miwa1218さん、今晩は。
心の片隅で「登りたい」気持ちが消えておらず、毎日眺めている次第です
(^◇^;) 後約一年で住宅ローン完済するので、そしたら私の山費用に回そうか・・
当分の間は無理と分かっているので、普通に登山を楽しみます 😊
コメントありがとうございます(*^▽^*)
あなたの夢をかなえることは、できないかも知れませんが、練習なら。興味があれば連絡ください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/grpinfo-1316.html
NYAAさん、おはようございます。
コメントありがとうございます(^^)
仕事から帰宅後、ゆっくり拝見させて頂きます。
見てしまうと絶対に行きたくなりそうですが・・💦
ak0211さん おはようございます
山に登るのに 一番 大切 大事で
必要なのが、
その山に 登りたい、登るんだ という 気持ち だと思います
まぁ 岩 だと、最低限の技術は必要だと思いますが…
ak0211さんも『 いつか絶対に登る 』という気持ちがあるので、登れると思います
山梨の 大き目な山岳会とか
クライミングに重点を置いてる会なら 登ると思いますが
会に入ると、お金も大変だし
千葉から 通うのは 大変でしょうから
山梨の 山道具屋さん とか
クライミングジムとか
(ジムも 入会とかしないと 難しいかな〜?)
全国 大手のショップでも 催されると思いますので
そういうのに参加されるのも良いかもしれませんね
他、プロのガイドに頼むのも良いかな〜
私に もっと経験があれば 案内したいトコロですが
バットレスは 2回しか無いので
残念であります m(__)m
T-timeさん、こんにちは(*^^*)
バットレス二回登られているんですね
神奈川の広沢寺、埼玉の日和田山、三つ峠の屏風岩等で講習を何度か受けました。
岩場まで行くのに高速代だけでかなりかかります
何しろパート主婦なもので、山にかけられる費用はごく僅か・・!
普通に山歩きしたいので今は諦めてます・・でもいつか絶対登りたいです٩( 'ω' )و
しかし、あまり先延ばしにしていると、年齢という壁にぶち当たりそうです💦
何処かの山で岩壁を前に、恨めしそうにしている人を見かけたら私かも知れません
コメントありがとうございます😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する