ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> k-gontaroさんのHP > 日記
日記
ゴンタ
@k-gontaro
2
フォロー
13
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ゴンタ さんを
ブロック
しますか?
ゴンタ さん(@k-gontaro)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ゴンタ さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ゴンタ さん(@k-gontaro)の情報が表示されなくなります。
ゴンタ さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ゴンタ さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ゴンタ さんの
ブロック
を解除しますか?
ゴンタ さん(@k-gontaro)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ゴンタ さん(@k-gontaro)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2021年 06月 04日 07:49
未分類
夏山のお守り
一部で人気のオニヤンマくん 作ってみた 虻や蜂避けになるかな
6
続きを読む
2015年 02月 15日 12:06
釣り
山は荒れ模様で…
今週末は県内どこも大荒れの天気で 予定していた雪山遊びに行けず。 今日もせっかく早起きしたので、ここ最近 10年ぶりに再ハマリしているフライフィッシングに 出かけた。 ラインを交換し、フライをいくつか巻いて ようやく使える状態になった道具たちで 久々の感触を味わった。
16
続きを読む
2014年 10月 26日 12:13
釣り
カワハギ!
今日は会社の同僚とカワハギ釣りへ、 海なし県の私には年に1度の贅沢。 今回は横須賀久里浜の山下丸さんに お世話になった。 天候にも恵まれ、全員思った以上に 釣ることが出来満足の1日だった。 帰った後はカワ肝!家族でおいしく 頂きました。
2
続きを読む
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
釣り(2)
未分類(1)
訪問者数
1131人 / 日記全体
最近の日記
夏山のお守り
山は荒れ模様で…
カワハギ!
最近のコメント
各月の日記
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10