![]() |
![]() |
![]() |
たまには3年ほど前から無料で借りている畑のお話です。
と言っても大したお話も出来ませんが💦
下の1歳違いの鹿児島出身の住民の方が、
無料で借りている畑の一部を貸してくれるという事で
軽い気持ちで始めたのですが、
玉ねぎは去年からの持ち越し(そろそろ収穫時)、
アスパラガスは去年からのと、3年前からの継続のもの、
で、先だって種まきしたばかりのオクラが10本余り、
それに苗で植えたばかりの、トマト、ピーマン、ナス、落花生。
写真は、左から順番に トマト、ピーマン、落花生です。
住処から2キロほど離れている事もあり、水やりも適当、
草取りも肥料(牛糞や鶏糞)やりも適当、畝も作らず、
農薬関係の使用は一切なし、という感じでやっています。
出来れば完全無農薬の有機栽培を目指したいのですが、
まぁ、始めたばかりですのであまり拘らずにやっておる所です。
最近はあちこちで耕作放棄とかで無料で貸してくれる所が
増えて来ているようですので、皆さんもやってみては如何でしょうか。
どんどん無農薬、無肥料で作物作って、ガンガン自家採種して、漬物作ったり美味しいもの食べて、いつでもどこでも自由に大好きな山に登って免疫アップして健康で強い身体とアタマ!(^o^)
これでもう薬とはオサラバ!
そうありたいですね、とは言ってもやはり皆が健康で幸せでなかったら、
それは、独善と云う事ですから。
まぁ、とは言え、自分なりに工夫してやって行きたいと思っています。
理想は福岡正信氏の自然農法ですが・・・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する