![]() |
![]() |
![]() |
廿日市駅から極楽寺山を目指しヤマレコ設定し、いざ出発。
5分位でルートから外れていますとヤマレコがしゃべった。うむむ…なぜ?登り口から焦りと不安でもう一度引き返して途中からバイパス沿いを登っていったら山道になり何とか上に進んでいった。お友達が居るから何とかなった。天気もよかったが花粉でくしゃみが止まらずお友達に花粉のお薬もらってボチボチ登り途中から汗が止まらす足もガクガク。すれ違う人は清々しい顔で降りてます。休憩を挟みながら途中廿日市の町並みをみながら3時間はかかり疲れた。
極楽寺のお寺までの階段は這い上がるようだった。
今日はよく頑張ったと誉めたいくらいです。
近くのキャンプ場に池がありそこで昼御飯とビールで乾杯!至福です。
帰りはスムーズに降り電車を待っていると70代くらいの人に山登りですか?と聞かれ話をすると何と95才の紳士のかたが
80代迄山登りをしていたと思い出話しを聴いた。山は良いですよ。私もたくさん登って思い出作りたいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する