|
|
|
昨日の歓迎会は体調不良でパス。
帰ってすぐ寝ました。
今もちょっとだるい感じ。
11日(火)
イとセを連れて、キゴ山スキー場に。
人でいっぱいでした。
金沢市内から近く、手頃なスキー場なので繁盛しています。
かまくらを作ろうとポリカのスコップで穴を掘りますが、
下の雪が固く、すぐにあきらめました。
残るは、ソリです。
ロウを塗って、準備万端。
「さあ、滑るよ!」
ロウを塗ったのでめっちゃ滑ります。
端にあるフェンスまで楽々滑っていきます。
「あんたら2人ですべるまっし」
1時間もすればあきるやろう。。
と思いきやトホホ、子供はあきるってことを知りません。
3時になってもまだ滑っています。
「そろそろ帰るよ」
「え〜、まだする」イ
「お家帰る」セ
「じゃあ、あと5回にしよう」
「わかった」
やっと帰れます。
車の中での会話
「スウ、なにしとるが?」
「バレンタインのチョコ作っとるよ」
「じゃあ、お家着いたら、おっちゃん試食してあげるってゆって」
家について、イが走って家の中へ。
走って戻ってきます。
「まだ作っとらんげって」
ウソ、拒否された。
クリスマスにウオークマン勝ってあげたんにぃ〜
まあ年頃なんで、おっちゃんより好きな子に食べてもらうのがいいんでしょう。
楽しい一日でした。
【通勤】
電車の中で本読んでます。
「下町ロケット」「ようこそ、我が家へ」読了。
池井戸潤さん、面白いですね。
itigoさんの1/10ぐらいのペースかな?
自慢じゃないけど、本読むの遅いです。
いま、やっと半沢直樹読んでます。
実は自分もバブル就職組です。
いまでは考えられないかもしれませんが、三河地方のメーカーから
奨学金もらっていました。(ちょっと自慢です)
残念ながら腎臓の病気でそのメーカーには就職できませんでしたが・・
いい時代だったのか、悪い時代だったのか?
少なくともちょっと異常な世の中でしたね。
【ダイエット】
思うように減りません。というか全然変わりません。
ジムにいってエアロバイクシコシコ漕いでいるのになあ〜。
夜だけ炭水化物ぬこうかな?
いっぱいもらったチョコレートどうしよう?(ウソです)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する