![]() |
![]() |
![]() |
【アクセス】
名古屋から東海北陸道を使って2時間くらいです。ICを出るとそのあとは県道314(峠道)を通ります。急勾配・急カーブありますので、積雪時凍結時には運転要注意です。
ウイングヒルズ白鳥リゾートの駐車場は2ヶ所、第一駐車場は立体駐車場になっていて1日1000円でした。次回の無料券もらえました!
【ゲレンデ状況など】
一部コースが閉鎖されてますが、主要なコースは滑走可能です。(12/14時点)リフト1、ゴンドラ1が稼働してました。それほど待たずに乗れます。雪質は山頂付近は良好、あとはガリガリって感じでした。
レストランはセンターハウスのレストランのみの営業で、昼時になると長蛇の列が出来ていました。その時間帯はリフトがスイスイ!時間をずらして昼食にするのをオススメします。
せっかくブーツ新調したし、高いスタッドレスタイヤにしたので今季はスキーもたくさん行くぞー!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する