ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ウォーカー鈴木さんのHP > 日記
2025年06月19日 13:20未分類レビュー(その他道具・小物)全体に公開

靴擦れ防止について考えてみる~1

若い頃に群馬100kmウォークに参加したのをきっかけに歩くのが好きになって、舗装路ばかり歩いていたのですが、最近は「山に登りたい!」という気持ちが出てきて、近所の山でトレーニングしております。

ウォーキングはもっぱら舗装路を歩きますし、起伏がそれほどない平坦な道を行くので足のトラブルはほとんど無かったのですが、山道を歩き始めてビックリするほどいろいろなトラブルに見舞われます 😢

山を歩く方にとっては当たり前のことだと思いますが、上りではかかとに負荷がかかるし、下りではつま先に負荷がかかるのですよね。だから上りが続くとずっと靴の後ろ側にかかとが重くのしかかる形になりますし、下りでは靴紐でしっかり抑えていても、ある程度はつま先側に重量がよってきて、つま先が先端に当たるとマメができます。

私は手足に汗を書きやすく、今日の山歩きではかなり足が濡れてしまっていたので、上りの負担と相まって両かかとがズルリと向けてしまいました 💦
汗がトラブルの元になるのは自分自身よくわかっているので、一応対策は取っていたのですが、メンテナンスも現場での対処も良くなかったようです 😟

一応ウォーキングに出る前には必ず、Protect J1という保護クリームを塗って、靴下には[ガッツマン] スーパーストロング五本指ソックスを履いています。
でも今日は折り返し前にかかとが痛くなっているのに、枡形山でしっかりメンテせずにそのまま折り返してしまいました。
ふやけた足に負荷がかかり続けてしまったんですね。

今後は対策として、
・汗の影響を抑えるために保護クリームのあとにベビーパウダーをしてから靴下を履く
・靴下の替えを持つ
・エマージェンシーバッグに靴擦れ保護用のバンドエイド、なってしまってから保護するための消毒とパワーパッドを持つ
など、対策をして挑みたいと思います。

〜追記〜
・キネシオテープをマメ、靴擦れができるところに貼っておく
・ベビーワセリンは安いのに効果絶大
・FITSの靴下(※daveggさんのアドバイスで即注文しました!ありがとうございます🙇‍♂️)
→届きました!足が治ったら試してみよう!

かかとが治るまで少しお休みになってしまうなぁ 😢
しっかり反省して次につなげます!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

こんにちわ。
靴擦れ対策、ご参考までに自分の場合をお知らせします。

私もかつては靴擦れをしており、厚い靴下やらいろいろ試しておりました。
結果、現在はFITSというメーカーの靴下に落ち着き、山にはこれ一択です。
この靴下は、靴下が肌と程よく密着してほぼズレません。足と靴が密着せず、靴とのズレが生じる場面でも靴下と靴は擦れますが、肌と靴下が密着していますので地肌が擦れることはありません。

ただ、FITSには五本指の製品がありませんので、五本指がお好みであれば選外ですね。

つま先につきましては靴下よりも靴や靴紐の締め方の問題が大きいかと思います。すみませんが、靴紐をきちんと締めるより他の対策が思いつきません。

最善の方法を見つけられ、充実した山ライフを過ごされることをお祈りします。
2025/6/19 14:50
いいねいいね
2
daveggさん
わあ!こんなにご丁寧なコメントを頂きとても嬉しいです
ありがとうございます!

> 結果、現在はFITSというメーカーの靴下に落ち着き、山にはこれ一択です。
フルコンタクトフィット™ システムがすごそうです!
私が履いているガッツマンの5本指靴下は厚みはスゴイのですが、蒸れると水分のせいか靴下の中で足がズレる感覚がありました。このズレが靴擦れにつながっているのですね。

足汗をかくので普段の生活でも5本指靴下を愛用している(指間の汗が気にならないのです)のですが、FITSの靴下はぜひ試してみたいと思います!

FITSの靴下で改善しましたらまたご報告させてください🥹
教えていただきありがとうございます🙇🏻‍♂️
2025/6/19 15:52
いいねいいね
1
靴擦れしたことがないので提案なのですが🙏
靴擦れする場所に前もって保護テープを貼る、靴下を二重に履く、インソールを見直す
また靴があっていないような気もします💦
お大事になさってください🙏
2025/6/19 15:39
いいねいいね
2
🌲shinopiko🌲さん
コメントをいただき感激です!ありがとうございます😆
shinopikoさんは靴擦れされないのですね!羨ましいです😭

私は手掌多汗症で足裏にまで症状が出てしまうので、昔から長時間のウォーキングでマメや靴擦れができやすいのですよね🥲
ウォーキングでは保護クリームでかなり症状が抑えられていたのですが、山登りは負荷が大きいようで全然歯が立ちませんでした😅

> 靴擦れする場所に前もって保護テープを貼る、靴下を二重に履く、インソールを見直す
おっしゃるとおりだと思います!
さっそくキネシオテープとBAND-AID(バンドエイド) マメ・靴ずれブロック レギュラーサイズを購入してみたので、まずは保護テープから試してみたいと思います!

ご親切にありがとうございます!🙏
2025/6/19 15:59
いいねいいね
1
ウォーカー鈴木さん
なるほど!そんなに足裏から汗が!

私は顔と頭からすっごい滝汗タイプです😅

山頂でインソールと靴下の替えをもっていき、面倒ですが履き替えるというのもどうでしょうか?
あと面倒だけどちょいちょい靴を脱いで乾燥させるとか😅

良い方法が見つかりますように🥹🙏🥾
2025/6/20 9:51
いいねいいね
1
🌲shinopiko🌲さん
ありがとうございます!
靴下の替えは考えていたのですが、なるほど!インソールも替えがあると安心ですね😄
かさばらないインソールを予備に持っていこうと思います!
いいアイデアをありがとうございます🥹🙏
2025/6/20 13:19
いいねいいね
1
”かかと”がずれるのでしょうね、薄手と中厚の靴下を組み合わせるとか、登山靴にもよりますが緩みにくい”イアンノット結び”やハイカットの登山靴では”V字結び”があります足首が動きやすいので試してみてはどうでしょうか。
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=443
2025/6/20 9:31
いいねいいね
1
tksr366さん
コメントをいただきありがとうございます🙇🏻‍♂️
なるほど!靴下の2重履き以外にも結び方によっても足首が動きやすくかかとのズレを防いだりすることができるのですね🧐
勉強になります!ありがとうございます🥹🙏

参考記事のご紹介もありがとうございます。
萩原編集長にはYoutubeで歩き方から、ポールの使い方まで教えていただいています(笑)
本当に奥が深くて、楽しくなってまいりました😆
2025/6/20 13:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する