![]() |
![]() |
![]() |
HOME >
Kei君さんのHP >
日記
2022年11月、新種と判明した「キリシマギンリョウソウ」 長さ数センチの茎に薄ガラス細工のような紅色の花がついている。 光合成をしないツツジ科植物「ギンリョウソウ」の仲間。2024年6月15日(土)某所にて、登山しながら探す。だいたいの場所はとある方に教えて頂いていたので近辺を探し回る。右往左往してやっと発見、10年くらい山で植物を撮影されている方も来ており話を聞くと不作かもと言う事でした😅一目みれて良かった。教えて頂いた方に感謝ですm(_ _)m
ピンク色のギンリョウソウ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
今までは山を歩いてもあまり見かけないので咲いているのを見るとラッキーと思っていました
ところが先週行った山では尾根の登山道沿いにあちこち咲いているではないですか
ピンクの物はさすがにないですね
それにしても新種とはすごいですね
花言葉のようにそっと見守ってほしいですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する