![]() |
![]() |
![]() |
トレッキングポールは、カーボンの伸縮式レバーロックタイプのものです。壊れたのは、レバーロックの強さを調節するプラスチックのネジです。最初はヒビ割れでしたがだんだん劣化して最後は割れてロックが出来なくなりました。
ホームセンターで以下のパーツを購入しました。
・M5のナット
・M5のワッシャー
・M5のバネ座金
・絶縁キャップ(外径8mm,内径6mm)
錆びるとイヤなので金属パーツはステンレス製にしました。全部で約500円でした。絶縁キャップは長さ7mmくらいに切って使います。最悪絶縁キャップは無くてもいいとは思います。
組み立て方は、まず絶縁キャップをネジにいれて隙間を埋めます。次にワッシャー、バネ座金、ナットの順にネジに付けたら出来上がりです。
今売られているものは、ロックレバーが金属に変わってるのでネジ部も金属になっているかもしれませんね(^^)
これまで10回以上の登山で使ってますが、まだまだ他の部分は劣化してません。まだまだこれからもお世話になろうと思います(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する