初めての富士登山
登山経験もほとんどない自分が富士山登りきれるか不安だったのですが、命からがら頂上まで行き、無事に下山することができました。
とりあえず出発前一ヶ月前くらいから毎日朝30分走るようにするとか、猿投山登って登山軽く経験しておくとか、富士登山の経験豊富な友人に同伴してもらうとか、やれる準備は全部やりました。
実際に登ってみると、当たり前なんですけど1合が長い。永遠に7合目なんじゃないかってくらい7合目な気がしました。登山というよりロッククライミングみたいな感じで、かなりきつかったです。
朝8時くらいから登り始めて、頂上着いたのが3時半くらいで、正直無事下山できるか不安でした。一緒に登ってくれた友達は、下りは楽だよ、3時間くらいで下山できるよと言ってて、それを信じて登りましたが、実際登り切ると、もう脚がほとんど動かなくて、他の人みたいにザクザク進めませんでした。歩いても歩いても変わらない景色。深くなる霧。気づけば夜。ヘッドライト、持ってきておいて良かった😭
最後に残った柿の種を友と共に食べながら、夜9時近くにようやく下山することができました。
もう二度と登山なんかするかと思ってましたが、2日後にはまたどこかに登りたくなっています。いつかまた、息子と挑戦したいと思いました。
初富士山!
おめでとうございます!
私も富士山に登る前は、1回登ればもう十分と思ってましたが....
結局、その後クセのようにハマって〜
もう少しで40回目前です。
カジカジさんも是非とも富士山の魅力の虜になって下さい〜
息子さんと〜
(Ф(ェ)Ф)キラーン☆
メッセージありがとうございます😄
不思議な山ですよね、富士山って。
今回は富士登山経験豊富な友人のおかげで生きて帰って来れましたが、息子を連れて行くにはまだまだ自分の力量が足りないなと痛感しました。
経験を積んで、また挑みたいです😄
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する