ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> orangepecoさんのHP > 日記
日記
orangepeco
@orangepeco
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
orangepecoさんを
ブロック
しますか?
orangepecoさん(@orangepeco)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
orangepecoさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、orangepecoさん(@orangepeco)の情報が表示されなくなります。
orangepecoさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
orangepecoさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
orangepecoさんの
ブロック
を解除しますか?
orangepecoさん(@orangepeco)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
orangepecoさん(@orangepeco)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 07月 19日 21:04
未分類
上高地で車椅子を借りて
夫と一緒に上高地に行きました。夫が車椅子を使うようになってもうすぐ10年です。 沢渡からバスに乗り、インフォメーションセンターで車椅子を借りました。予約料金500円です。センターから河童橋、ウェストン碑、上高地帝国ホテルを梓川に沿って1周しました。 夫が上の子の手を引いて、私は下の子を背負って歩
67
続きを読む
2025年 06月 29日 12:15
未分類
デマンドバス待ち
昨日、宿についてから何だか瞼が熱いなぁと思ったら、今朝は腫れて大変なことに…。瞼に塗ってはいけないだろうと思いつつ、痒み止めを薄く塗り、冷やしました。瞼は開くようになり、とりあえず良かった。 いつもは9時台のデマンドバスで津南役場前まで出ますが、越後湯沢行きのバスに乗り継ぐのに時間がかかるので、今回
11
続きを読む
2025年 06月 15日 09:13
未分類
濁流
尾瀬2日目。宿では尾瀬ヶ原への木道が冠水し、通行止めになっていると館内放送が入りました。山の鼻から鳩待峠まで雨具を着込んだうえ、傘もさして歩くほど。 だんだんに雨足は弱くなり、鳩待峠は薄日がさしていました。なんと尾瀬戸倉では青空が見えたのです。 尾瀬ヶ原を楽しみに今朝着いた人と山小屋前でお話しまし
14
続きを読む
2025年 06月 07日 18:48
未分類
今日は一緒に
車が故障して以来、3週も留守番を任された夫。今週はさすがに一人で出かけるとは言えず、高速バスを使って一緒に温泉に来ました。 車椅子ユーザーとなった夫と高速バスで出かけるのは初めて。高速バスの停留所まで行くのがたいへんでしたが、乗り込めば修学旅行気分を楽しめました♪ 宿から歩いて5分のところに重要
17
続きを読む
2025年 06月 01日 10:10
未分類
倒木に阻まれて
自家用車が故障したので、いろいろ大変でした。右往左往して疲れた体を癒すという名目で今日も温泉へ。 気になっていた温泉民宿に空きがあったので、猿ヶ京へ。雨が上がったら赤谷湖畔をジョギングでもすればいいかと思っていたところ… 宿が旧三国街道沿いにあり、若山牧水がみなかみ紀行に記した道があると言うでは
21
続きを読む
2025年 05月 25日 06:00
未分類
有笠山も霞む雨
前々からこの週末は温泉と決めていました。 中之条からバスで入るここは、静かで落ち着く所です。宿のお料理も目当ての一つです。 昨日も雨、今日も雨。おかげで涼しくて温泉日和となりました。山間の棚田には苗がきれいに並んでいました。 このまま行けば、暮坂峠を越えて草津へ。大正の頃、若山牧水が四万温泉に向かっ
8
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(1)
未分類(5)
訪問者数
581人 / 日記全体
最近の日記
上高地で車椅子を借りて
デマンドバス待ち
濁流
今日は一緒に
倒木に阻まれて
有笠山も霞む雨
最近のコメント
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05