ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
あいとー
さんのHP >
日記
2023年07月02日 12:17
装備購入
レビュー(シューズ)
全体に公開
新しい登山靴
以前のものよりワンランク上らしい登山靴を買いました!
店員さんに以前履いていた登山靴の写真を見せたところ一瞬で現行モデルを教えてくださいました!すごい!感動!
気になっていた右足の爪が痛くなってしまうことを相談したら、よりフィット感のある靴とインソールを紹介してくれました。試し履きしたら全然違いました!即決!
お手入れグッズも教えてもらい購入。
今まであまりお手入れをしていなかったのでこれからは丁寧に可愛がりたいと思います。
次の登山が楽しみです♪
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:381人
新しい登山靴
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kamisugirunner
足形がスパーワイド+小指の骨が出ている自分にとってほかの人の登山靴レビューは非常に気になるところです。
...と言いながら登山靴は今は持っていません。(大昔は革靴やプラブーツで山行っていましたが)トレランから山に戻ったのでオールシーズントレランシューズで歩いています。でも、冬は限界があるので登山靴買おうかと思っています。
あいとーさんの靴どこのメーカーかわかりませんがしなやかそうで歩きやすそうですね!
スエードみたいですが防水かなぁ
2023/7/2 14:09
あいとー
kamisugirunnerさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
LA SPORTIVAの
ドランゴ テックレザー GTX woman です!
あまり詳しくないので防水がどのくらいかはわかりません…。
オールシーズン(夏季のアルプス縦走から冬季の2000m未満の山まで)使えて、以前使用していたもの(シリオのおそらくハイカット)よりも岩場に強いと聞きました。
連泊で夏山縦走するなら他の靴がいいと言われました。
少しでもご参考になれば幸いです。
2023/7/2 16:43
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
あいとー
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
装備購入(1)
おでかけ⛰?🌧(0)
訪問者数
290人 / 日記全体
最近の日記
新しい登山靴
最近のコメント
kamisugirunnerさん
あいとー [07/02 16:43]
足形がスパーワイド+小指の骨が出ている自
kamisugirunner [07/02 14:09]
各月の日記
2023/07
...と言いながら登山靴は今は持っていません。(大昔は革靴やプラブーツで山行っていましたが)トレランから山に戻ったのでオールシーズントレランシューズで歩いています。でも、冬は限界があるので登山靴買おうかと思っています。
あいとーさんの靴どこのメーカーかわかりませんがしなやかそうで歩きやすそうですね!
スエードみたいですが防水かなぁ
はじめまして!
コメントありがとうございます。
LA SPORTIVAの
ドランゴ テックレザー GTX woman です!
あまり詳しくないので防水がどのくらいかはわかりません…。
オールシーズン(夏季のアルプス縦走から冬季の2000m未満の山まで)使えて、以前使用していたもの(シリオのおそらくハイカット)よりも岩場に強いと聞きました。
連泊で夏山縦走するなら他の靴がいいと言われました。
少しでもご参考になれば幸いです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する