|
|
|
この日は−15℃以下で風もあり寒かったせいもあったのでしょうが、登れる登れないの前に手の冷えが核心でした(^-^;
アックス握ってる感覚ゼロでアックス落下させてしまうのでは?とヒヤヒヤでしたがとりあえず登りきることができました^ ^アイス自体は楽しかったけど、手が冷え切って痺れてしまい辛かったデスね。アックス握りやすくて操作性抜群なあたたか〜いグローブが欲しいデス。
キャンディーはトップロープのみでしたがそれでもパンプしまくりで、腕だけで登ってる感高く、足はほぼ疲れておらず無茶苦茶な登り方だったと思います。何かチョットしたコツを掴めばもっとスマートに登れそうな気がします…一度ガイド講習受けてみるのもいいかもしれませんが、今シーズンは終わりかけですので、来シーズンですかね〜。
*赤岳鉱泉泊は2度目でしたが、初ステーキでありました!!!山小屋なのにごはんが美味しすぎて幸せ!!!部屋に戻ってからも(個室)拍車がかかり担いで来たお酒やらつまみやらで相当呑んだくれチョット反省( ˘ω˘ )
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する