ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > てやんで〜いさんのHP > 日記
2024年08月30日 19:49未分類全体に公開

関東ふれあいの道、全踏破申請について

関東ふれあいの道全踏破証明は、申請から2ケ月半経っても届かず。問題ありなのか?東京都の窓口、御嶽ビジターセンターに問い合わせたところ、全踏破の申請に対する発行は行っていないとの事。窓口の方の話では、「委託なので分からない」と。東京都のホームぺージには、全踏破したら申請してくれと記載があるが、それは嘘なのか?その後、都庁の担当部署に問い合わせをしたが、分からないようです。
踏破してから3ヶ月。しばらく待ってみたが一向に踏破証明書が届かず、仕方がないので地元の栃木県に申請したいのだがと問い合わせを行ったが、できませんとの回答。その後東京都からメールが入り、埼玉県に申請してくれとの事。
どの都道府県のホームページを見ても、最後に歩いた県で申請してくれと記載があるが、東京都は、今は埼玉県に申請してくれと、一方的な見解。
どうしてこうなるんだろう?今まで、関東ふれあいの道を全踏破した方は、スムーズに踏破証明書が届いたのだろうかか?
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

てやんで〜いさん,先ずは関東ふれあいの道全踏破おめでとうございます.
全コース踏破認定証の申請で難儀されているようなので記憶を辿りながらたぶんこうだったんじゃないかな的にアドバイスさせていただきます.
小生が関ふれ全踏破したのが2019年8月10日でした
関東ふれあいの道 完踏💨 千葉26 東京湾を望むみち
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1962767.html
これをもって千葉県に千葉県コース踏破申請と全コース踏破申請でした.
千葉県から千葉県コース踏破バッチが送られてきましたが全コース踏破申請は神奈川県に申請してほしいとのコメントがありました.なにやら全踏破の申請受付は各県で持回りらしいのです.
神奈川県に申請したところ全コース踏破証が届きました.
推察ですが「東京都からメールが入り、埼玉県に申請してくれとの事。」は今時点の全コース踏破受付事務が埼玉県ということではないでしょうか?
各県の関ふれHPでの説明不足だと思いますが改善していただきたいと思います.
事務の不手際で関ふれ全コース踏破した人の達成感に水を差されるようで困ったものです.
東京都からの連絡で埼玉県へ申請すれば踏破証は送付されると思います.
因みに,小生の踏破証は第178号(令和元年9月6日)でした.
早く手元に踏破証が届くといいですね
2024/8/30 20:55
いいねいいね
1
shaboさんありがとうございます。
やはりホームページの記載が間違えなのだと、薄々感じていました。他のヤマレコユーザーの記録を見ると、スムーズに証明書が届いているようなので、対応が良い都道府県と、悪い都道府県があるように感じます。環境省が始めた関東ふれあいの道なので、いやいや国の方針に従い行っている行政があるのかもしれません。
いずれにしても、何年もかかって達成した関東ふれあいの道歩きなので、行政がやる気がないのであれば廃止してもらいたいですね!それこそ税金の無駄遣いです。

2024/8/30 21:10
いいねいいね
1
てやんで〜いさん
小生が思うには「ホームページの記載が間違え」というよりお上(国)から押付けられたような企画でいやいや受けた各県がエンドユーザー(私たち)にきちんと伝える方法を整理していないからだとも思っています.
押付けられた仕事ゆえ関ふれが開始してから30年以上経ちましたがその間の風雪に耐えられず荒れたふれあいの道がそのままだったりしています.(今はわかりませんが特に群○県は酷かった)
個人の思いですが「関ふれ」は自分が山にハマったきっかけでした.
仕事も子育ても落ち着いてきてこれから何を目標にしようかと思ったときに「関ふれ」に巡り合いました.
最初は近場の東京都コースから始めて踏破すると達成感とご褒美のバッジをゲットできてとても嬉しく次もがんばってみようと思いました.(茨城県の笠間焼は嬉しかった)
サラリーマン生活でご褒美をいただくなんてことはそうそうないので嬉しかったです.
関ふれを歩いて全コース踏破証を目指している人も少なからずいらっしゃると思うので現行システムを継続してほしいですし,環境省は各都県に対してきちんとフォローしてほしいですし各都県は分かり易い説明をしてほしいと思いますね
2024/8/30 21:50
shaboさん、そうですよね〜
民間の会社であればパワハラで、訴えられる事案かもしれませんね!
そもそも、国民の健康維持のために始められた企画だと思いますので、時代も大きく変わり皆様の健康管理の状況も変わりつつあると思いますので、国には皆が楽しく、山歩きや街歩きを行えるように、考えてもらいたいと思います。

2024/8/30 22:22
てやんで〜いさん、お疲れ様です。

私の踏破申請の流れは前回お伝えした通りですが、全コース踏破証が送られてきたときのレターに、首都圏自然歩道連絡協議会事務局としての問い合わせ先が書いてあり、埼玉県環境部みどり自然課自然ふれあい担当(TEL:048-830-3156)になっています。担当者名は宮澤さんと記載がありましたので、こちらにご相談されてはいかがかなと思います。

関ふれって歩いてて思ったのですが、全国に自然歩道を制定するって構想を決めたのを、国から県、そして市町村に落としてって感じになっていて、整備も市町村がやる前提で、予算がなかったり、ルートがマイナーだと放置状態になってるなと。自治体にしてみりゃ訪れる人も少ないのに色々やらなきゃいけないお荷物施策なのかもしれませんね。
2024/8/31 8:30
tsugu29さん、こんばんは
そうなんです。tsugu29さんの言うその番号に、問い合わせてくれとのメールでした。
私は仕事の都合上、日中は電話が繋がらない場所にいるので、どうしてもメールになってしまいます。明日にでも、メールで問い合わせをしてみます。ありがとうございました。
2024/8/31 22:05
こんにちは。
いつもレコを楽しく拝見しています。

shaboさん、tsugu29さんも仰っているように、国から地方自治体に押し付けている感じになっているのが大きな要因なのかなと思いました。

関東ふれあいの道についての詳細は存じ上げませんが、国の施策を地方自治体が実施(お金も人員も地方自治体の負担)するというのは各分野で多数あるので、手が回ってないのが実情なのではと思います。

とは言え、自治体によって対応が異なるのは市民としてはいい気分ではないですよね。

何はともあれ、関東ふれあいの道の踏破、おめでとうございます!

(質問の答えになっておらず、申し訳ありません。)
2024/8/31 10:28
うさよさん、コメントありがとうございます。
お役所の対応は、普段仕事でうんざりしているのに、まさかプライベートでもうんざりさせられるとは思ってもみませんでした。
仕事も遊びも皆、充実できるように、お役人様にはしっかりと仕事をしてもらいたいですね!
2024/8/31 22:13
いいねいいね
1
てやんで〜いさん
まずは無事踏破、本当にお疲れ様でした。踏破申請に難航しているとのこと、いらいら感を抱かれるお気持ちお察しします。
皆さまがコメントされているように、事務局は関東各県の持ち回りなのかもしれませんね。

ご参考までに、私は、神奈川→東京→埼玉→群馬→栃木→茨城→千葉の順に歩き、令和5年5月に千葉県へ全踏破申請を出し、同年7月に認定証(表彰状)をいただいております。一日も早い証明書の受理を祈念しております。
2024/9/1 17:45
somesomeさん、こんにちわ
今までヤマレコなどで、全踏破の申請の件を色々な方のコメントを見ましたが、今回のsomesomeさんの千葉、その他神奈川や埼玉、群馬を最後に歩いた方はスムーズに、踏破証明書を頂いているようです。
最後に東京都を歩いた事に後悔しています。
2024/9/1 19:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する