![]() |
![]() |
![]() |
暖冬で例年よりは雪が少ないようですが、普通に滑るには十分?️
何より、パウダースノーで雪質◎
ちなみにスキーは昨年1月、10年以上のブランクを経ての再開組デス。
会津高原エリア、那須、万座などのスキー場で楽しんで、昨年3月春スキー以来。
オフシーズンの間、山歩きで足腰多少鍛えられたか?去年よりは足元が安定して滑れたような、気が。
雪質がよいおかげかな◎
滑ったあとは、温泉であたたまりました♨
スキーはまた登山とは違う山の楽しみ方、でしょうか。
眺めの良い高い標高から、あっという間に滑り下ります。
リフトの下で、雪の中ずっとつづくウサギの小さな足あとをみつけてほっこりしました。
滑りながらも、山々眺めて、登りたいと思ってしまうシンドローム。
週末は⛰山歩きへ行きたいな〜
会津高原たかつえスキー場に行ってみたくなりました!
リフトの板からもパウダーを感じる事ができて羨ましいです。
個人的には2枚目の写真で、この時期であれだけのコブラインがあることも魅力的でした。
私もスキーを一度やめて山へシフトしましたが、数年前からお正月だけ滑るようになりました。
先日の3連休も好天では山に入り、悪天の時にはゲレンデで楽しめる事にも幸せを感じています。
面白い記事をありがとうございました。
RaVie
たかつえスキー場、パウダースノーで雪質よく、コースもいろいろあり楽しいです♪空いていて穴場でいいですよ♪
山頂のからのパノラマビューも気持ちがよいです🏔
コブにお目がとまったとは、スキーレベルもすごくお高そうですね👏
こちらで、『たかつえコブフェスタ』というイベントがあり、昨年は目の前で滑りをみました。
コブに特化したすごいコースなので、ぜひぜひいってみてください!
好天で山、悪天でゲレンデ、まさにそれです😄それぞれで山を楽しめること、幸せですね!
RaVieさんのスキー場滑走レコや高原山、雪山レコも気になりましたので、後ほどあらためて拝見させていただきますね😃
🌹こちらこそ、コメントありがとうございました。
パウダースノーをまだ見たこと無い私です😅
しかも 下りが苦手過ぎて、そり遊びでも悲鳴をあげてます😅
あっという間に下る😱
スキーの出来るsaraさん、尊敬します👏
特徴的なウサギの足跡、癒やされますね💘
パウダースノーは、標高や気候など条件があるようで、もっと近くにスキー場はあるのですが、雪質が全然違いました。
標高高いこちらはサラサラふかふかで滑りやすいので、雪質のおかげで、なんとなくうまく滑れる(気)になれてしまうのは、パウダースノーマジックだとおもいます😄
そり遊び目線が低いのでスピード感あり、楽しそうですね!
高いところとスピードにテンションupの私です(笑)
パウダースノーは風で舞う粒も細かく、光にあたるとキラキラ輝いてとてもきれいで感動的です?💎?
雪景色にかわいい足あと発見も、気持ち癒やされますね♥️
ワンちゃんの足あともかわいいですね♪
私もワンちゃん大好きなので、marinさんページみて、ほっこり癒やされてます🐶
あとでまた伺いますね🤗
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する